
帰路の、名古屋・港区に入った名四国道で ・・・
良い音を聴かせてくれていた32のカセットデッキが、
カセットデッキぐぁぁぁぁ ・・・
な、ななな、なんと! ご臨終!!!!
あまり器用ではないので、走行中は運転に集中しているのですが(当然ですが)、
カセットのB面が終わり、FMで聴けるCDの方に切り替えようと、ラジオのスイッチを押した瞬間 ・・・
ブチッというかすかな、嫌~な効果音を残した後、
オーディオのグリーンの表示が消え、音楽も消えました。
室内には聞こえてくるのは、エンジン音のみ(涙)。
「え!? どうした純正オーディオシステム!」
カセットのエジェクトスイッチを押しても、カセットがしゅるーっと出てきません!
後付けのCDチェンジャーの表示はついているのに ・・・
どのスイッチを推しても、うんともすんとも言いません(涙止まず ・・・)。
・・・ このとき、室内は相当、パニクっています(苦笑)。
帰宅して、もう一度、エンジンをかけ直して、
おそるおそるカセットのボタンを押してみましたが ・・・
聞こえてくるのは、あのRB26の重~いアイドリングサウンドのみ ・・・ 爆泣。
あー、神様、私、何か悪いことしたでしょうか ・・・ 激泣。
本日、仕事のすき間で、プリンス亀島まで相談に(のってくれるかなぁ・・・)、
とりあえず相談に行ってこようと思います。
ついに、あのお目々ぱっちり受付嬢さんに
「カセットって直りますぅ?」なんて言う日が本当に来るとは ・・・ 自虐的な笑。
ほんで、高雄はどうだったかですか?
ははは・・・ また、明日で(実はデジカメを持っていくのを忘れちゃったんですよねー・・・激汗)。
Posted at 2015/06/15 03:55:24 | |
トラックバック(0) |
イベントネタ | クルマ