
先日、カローラ国内販売1000万台を突破されたということで ・・・ おめでとうございます。
花冠(カローラ)のエンブレムがとれ、
ニューセンチュリーバリュー(NCV)マークに替わって3代目となるカローラも、マイナーチェンジが最近行われ、画像のような感じです。
今回の変更で、「レビン・GT」グレードに替わって登場していた、最高級グレード「ラグゼール」が落とされました。
親父の最後のクルマが、このラグゼールだったので、なんか寂しい感じです。
きっと、トヨタのことですから、
オーリスに追加した1.2リッターターボエンジンを載せてくるんじゃぁないかしらんと思っています。
「レビン」復活なんて感じで ・・・ あ、「レビン」って中国で復活してましたね、ハイブリッドで(泣)。
オーリスの1.2ってどうなんですかねぇ~、まだ試乗はしてないのですが ・・・
ルノーやVWのような感じなら、十分「レビン」を名乗れると思うのですが ・・・ 「レビン」があのていたらくなら「トレノ」復活でもいいかな(爆)。
そして、カローラはMTを死守していますので、1.2ターボ+MTで是非(オーリスはCVTだ)!
でもなぁー、最近のトヨタのこの「深海魚」フロントマスクって、なんとかならんかなぁー。
プリウスα・ヴィッツあたりから違和感があるんですが、未来カー「MIRAI」のイメージに似せたいのか、どうもあの、名古屋水族館にいるような深海魚みたいなフロントマスク ・・・
私は、あまり好きではありません(デザインは好みの問題だし、見慣れると馴染んでくるでしょうね)。
でも、相変わらずカローラは良いですよ(良くなければ1000万台も売れません)。
相変わらず自動車評論家の評判は悪いですが ・・・ 国内でふつーに乗るならゴルフより上だよ。
遅ればせながらと言えば ・・・
声優のたてかべ和也さんがお亡くなりになりました、番長キャラには欠かせないお声でした。
「おはよん」のCMで、盛んに『ど根性ガエル』のCMをやっていますが、ゴリライモもたてかべさんでしたね(遠くを見る)。
♪ どっこい生きてる シャツのなっか~ ・・・ あの声は多くの人々の心に生き続けると思います。
声優・たてかべ和也さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます(涙)。
Posted at 2015/06/24 05:20:26 | |
トラックバック(0) |
新車ネタ | クルマ