
何年か前に、奥多摩の集いに参加させていただき、
その居心地の良さにお気に入りのイベントです(笑) ・・・ 毎月第1日曜日に行われています。
岡谷でのスカミュウ夏祭り後、諏訪の温泉を楽しみ、山梨で一泊し、
8/7(日)奥多摩へ向かいました。
荷物満載のため、そうハードな走り方はできませんが、大月から北上する山坂道は楽しかったですね(笑)。
関東方面は水不足がニュースで取り上げられていましたが、
奥多摩湖もずいぶん水位が下がっていましたね(でも、水はきれいでした ・・・ ちょっと癒やされますね)。
で、本来、スワップミートのようなのはNGの集いなのですが、
主催さんのはからいで、本部近くでイラストのお店(のようなもの)を広げさせていただきました。
・・・ 奥多摩の会の方々とは親しくブログのやりとりをさせていただいてまして、
私のイラストなんかも「見たい」し「欲しい」などと言ってもいただけてました(ありがとー) ・・・
奥多摩の皆さん、ありがとうございました。
で、素晴らしい出会いがありました(大喜)。
貴重なトヨダ号レプリカ(確かハイラックスサーフかなんかがベースの限定車でしたね)のお隣に32を停め(画像上)、
青いラビットさんのインプレッサの隣り、白いクルマ ・・・ おぉぉぉぉ(画像下)。
な、なんと! TE71! カローラレビン!! 私の初めてのマイカーだったクルマです!!
井桁履いてました(趣味が良いねぇ~)。
前期の前期型(「TWINCAM」ではなく、「DOHC EFI」のストライプ)でしたね(大喜&狂喜乱舞)。
コレに会えただけでも、奥多摩まで来て良かったです。
また、ディープな方々ともクルマ談義ができて、大変心地良い時間を過ごせました(笑)。
あ、名物のカツカレーもおいしかったです、また、来年も食べに来ますね(爆~)。
Posted at 2016/08/09 05:18:51 | |
トラックバック(0) |
イベントネタ | クルマ