• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

なら、ベンべーはこうだよね(笑)

なら、ベンべーはこうだよね(笑)今は「ビーエムダブリュー」と言うらしいですね(汗&笑)。
私らは「ベンべー」世代です(開き直てからの~ 爆)。

外車はあまり詳しくないです ・・・ 汗。
ビボッピーを買ってからぐらいのキャリア(6年目)しかないです ・・・ そのビボッピーも「ルノー」というより「プリンス名古屋」系で(爆汗)。

で、ベンべー ・・・ 「箱車」でないとね~という世代です。
画像のようなのが好みです ・・・ これ5ナンバーなんですよ。
長く国産車スポーツセダンのお手本になりましたね~(しみじみと遠くを見る)。

我らがスカイラインも「3」を強く意識していた時代があったような気がします(笑) ・・・ 当初は、「アルファロメオ」だった感じでしたがね。

「箱車」 ・・・ なくなりましたね~(しみじみと遠くを見る)。

子どもの工作で、「クルマを作ってみろ」って言われたら、
石鹸の包装箱と牛乳キャップで作るようなスタイルは「昭和の産物」なのでしょうか(泣)。

そして、ベンべーと言えば ・・・ シルキーシックス(直6)。
憧れましたよねー ・・・

今は6気筒ハーフ(涙) ・・・ ベンべーが「3気筒」なんてのは言いたくないので(大泣)。
3ナンバーのMINIを「ミニ」と言いたくない世代です(爆笑&爆泣)。

あ、 ・・・ MINIもベンべーなんでしたね(爆)。

マイスタースピリットあふれていたドイツ車も、EUのせいかグローバリズムのせいか知りませんが、
変わってしまいましたね(残念に思う世代です)。

そっかー、MINIの3気筒を本家ベンべーに持て来たんですね。
そして、FFも ・・・ FFが嫌いなワケではありません。

が、「駆け抜ける喜び」は「FR」ではないのでしょうか ・・・
FFのベンべーなんて ・・・ 自粛 そして、私感ですよ。

Posted at 2017/03/12 06:23:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「NHKの朝ドラ(私的には昼ドラ)、面白いですね http://cvw.jp/b/1590601/48701224/
何シテル?   10/09 06:50
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation