• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

あのファンキーな店長参戦(爆)

あのファンキーな店長参戦(爆)昨日の続きで ・・・ 32相棒カーネタです(笑)。

「なになに、軽トラ替えるの? ウチにもあるよ」とは、
あの例のファンキーな店長(爆) ・・・ この時は、堀田通店のファンキーなセールス(爆~)。

この時、日産プリンス名古屋には、
昔懐かしい「クリッパー」なる、ミツビシ軽の流れを汲む、軽商用車がありました(遠い目)。
「タウンボックス」って言ったかな? 4人乗りの軽トラがありました。
だから、クリッパーにもラインナップされてました。
ミツビシは「やるなぁミツビシ」のミツビシ電機がありますので、
街の電気屋さんのための4人乗り軽トラが必要だったんですね(笑)。

素のデザインはデッキバンよりこちらの方が好みでしたが ・・・ タコメーターがないんです(まぁ、商用軽トラにある方がおかしいよね)。

「タコメーターなんて、オレが付けたるよ!」って、
めちゃめちゃ頑張ってくれたのですが(流石、エースセールス ・・・ 爆~)。
ハイゼットデッキバンGXのダイハツのセールスさんも、
「アトレーのアメリカンな顔にしますよ」という新車ディーラーとは思えぬ提案! 爆爆ぅ~。

ミゼットⅡの3年半がとても対応も良かったので ・・・ ダイハツを乗り継ぐことにしました(笑)。
決定時は、2003(平成15)年10月4日でした ・・・ そして、納車は12月27日。
発注から特別架装で2ヶ月ほどかかりました。

で、ハイゼットデッキバンGXは12月28日には、
画像のクラフト港店へ ・・・ 「ハヤシくん」化に着手しましたね(しみじみと遠くを見る)。

クリッパーにGXグレードがあったら ・・・ って、今、しみじみ思いますね(笑)。
そうそう、今のハイゼットには、デッキバンはあるんですが、なぜかGXグレードはありません。

まいこサンで有名だった、あのデトマソ・パンテーラのオジサンが、
足グルマで新型の方を乗ってました、同乗したことがあるので ・・・ 笑。
MTもないような感じでした、時代ですね。 

Posted at 2017/07/23 06:58:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カーを振り返る http://cvw.jp/b/1590601/48596473/
何シテル?   08/13 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation