
ビボッピーのラストランも佳境に入ってまいりました(笑)。
昨日は「関西舞子」に参加してきました(喜&画像)。
奥にはランボルギーニのすんごいオープンモデルが見えますが、オープンではビボッピーも負けてません(お値段ではビボッピーが何台買えるんでしょうね ・・・ 笑)。
門司港ネオクラでは、糸目姐さんを貴賓席に乗っていただけましたが、今回の関西舞子では ・・・ 貴賓席に主宰さん達を招き、会場をパレードランしました(大喜)。
クローズの会場だからOKかなと考え、
「関西舞子で必ずビボッピーのランドーレットを実現するぞ!」という固い決意で参加していました。
その様子は ・・・ 運転手をしてましたので、主宰さんのブログなどでご覧ください。
ドローンとはまた違う角度で、関西舞子の様子をご覧になれると思います(得意の他力本願)。
さて、これで西方面のビボッピーでのおでかけは ・・・
もう、最後の最後、6/14(木)のルノー大阪城への納車が残っているだけです(しんみり~)。
6月は ・・・ 東方面ですね(笑)
6/3(日)、エコパサンデーランに寄ってからの浜名湖ガーデンパーク(雨天中止)。
6/10(日)、長久手モリコロパークでのミラフィオーリ(エントリーしています)。
♪ 月は流れて 東へ西へ っていう感じです(笑)。
Posted at 2018/05/28 06:09:21 | |
トラックバック(0) |
デカングーネタ | クルマ