
ルノー西春ロイヤル(RNR)往復と、日常の使用、VW植田往復にバリバリ新車のエクストレイルを2日間使用しました。
まずは、私の嫌いな鍵が要らないタイプ ・・・
リモコンドアロックぐらいがギリですね(笑)。
で、なんかクルマがいろいろしゃべります(爆)。
諸元表はネットで調べて下さい(手抜きぃー)。
とりあえず ・・・ デカイ。
で、重たい印象 ・・・ まぁ、4駆SUVスタイルですから。
車両感覚をつかむのはセンサーやカメラが行い、ドライバーはモニターを見ている感じですね。
すべてゆっくり行えば、車庫入れや幅寄せなんかも大丈夫です。
ただ、幅も長さもあるので、停める場所は気をつかいますね。
でも、こういうのが最近の人気なんですね(笑) ・・・ CMもこの手のクルマが多いです(爆)。
これが好きな人、ウインタースポーツが好きな人には良いのかな?
ウチの家人は「乗りにくい」だそうです ・・・ 老人には不向きかな? 爆。
で、ふつ~に動き、おおぶりに曲がります(なんせあのボディ)。
自分だけで乗るなら、この手のクルマは ・・・
スズキジムニーに尽きます(新型になったし、ベンツのゲレンデワーゲンみたいだし ・・・ 爆)。
あ、名古屋で乗るなら、ほとんどFFで十分です(笑)。
で、RNRにエクストレイルを戻し(なんだかんだ言っても新車は良いね)、
トゥィンギーを引き取り ・・・ 結局、CDプレーヤーは業者が持って帰りました(笑)、
「ウチはこれでイイや」って実感しました ・・・ ステアリングの反応がピカイチ(笑)。
で、画像にもある「関西フレンチミーティング」参加のため給油。
お待たせしました ・・・ 238.1㎞ で 21.92ℓ 燃費 約10.9。
流石に涼しくなってきたら ・・・ かな?
で、今度の燃費も凄そうです ・・・ それは、また明日(爆ぅ~)。
Posted at 2018/09/24 05:50:15 | |
トラックバック(0) |
新車ネタ | クルマ