
今度のアクセラは、数字の「3」になるようです。
国内でもう販売されているのかどうかもわかりません(新車情報にまったく疎くなってしまった)。
古い資料に画像を見つけました(へへへ)。
車好きのファミリアオーナーが付けてましたね、このガーニッシュ。
輸出用のファミリアは「323」とか言うんですよね(曖昧ぃ~)。
輸出仕様って憧れましたよね、
私も71レビンのフロントグリルは「TOYOTA」輸出エンブレムに換えてました(しみじみ~)。
ファミリア・アクセラときて、ついに ・・・ か って思いです。
国内は見てないですね、あの幅(もう1800㍉)。
かつて、三菱自動車がディアマンテを世に問うた時、
三菱の社宅の駐車場には入らなくて、社員から苦情が出たとかいう噺も ・・・
今日、ネットカフェで「ベストカー」ながめてきたけど、
最近の自動車評論家は、今なぜ、幅や重さを問わないのだろう。
もう国内市場にはうまみがないのか ・・・
ファミリアのパイってどうなったのだろう ・・・
OEMの軽でまかなえば良しということか。
FFでリヤサスがトーションビームってどうよ?
みてくれとカラーでごまかせば良いと思ってないかななんて ・・・ 自粛。
Posted at 2019/06/27 15:12:17 | |
トラックバック(0) |
万所感 | 日記