
このラインナップ(画像)だと ・・・ ねぇ。
これにはESですね、ポール・ニューマン氏。
ラングレーなんか、まだジャパン顔だよ(笑)。
だから、4気筒スカイライン(もちろんTI)にも力入るよね ・・・ プリンス店のエントリーモデルだもの。
ショートノーズだから勝負できたところもあった気がします ・・・ 事実、私の周りにはケッコウ、ショートノーズいました。
で、 ・・・ 知ってる人教えてね、記憶が定かでないので。
初めての職場の先輩が、ジャパンターボに乗ってみえました(乗せてもいただきました、感激しました)。
そのジャパンターボは、青バッジのGT-EL、とーぜんセダンですよ。
で、サンマル発表とほぼほぼ同じ時期に買い替えされて ・・・
ニッパチディーゼルのGTL(だった気がする)に。
とーぜん、乗せてもいただきましたが ・・・ ショック大きかったです。
2.8D・GTLも青バッジだったけど、確か、1本スポークのハンドルだった ・・・ ラムダかよ、シトロエンかよ。
当初、サンマルのGTって、この1本スポークハンドルでしたよね(曖昧)。
で、センターコンソールがどんと空いてて ・・・ う~んでしょう。
ジャパンのサーキットメーターを中心にしたインパネが気に入っていた私にとっては ・・・ でした。
当時の思い出です、今は大好物ですよ(石投げないでね)。
『イージーライダー』のピーター・フォンダ氏が亡くなられたようですね(合掌) ・・・ 寂しいですね。
Posted at 2019/08/18 11:26:55 | |
トラックバック(0) |
旧車ネタ | クルマ