• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2020年01月21日 イイね!

櫻井さんの10days ・・・ 5/10

櫻井さんの10days ・・・ 5/10日産プリンセスのマミコさんは、
昨年、スカイラインに目覚め、工場長所有のPGC10(箱スカGT-R)に乗っています(漫画は便利だ)。

名古屋では、GT-R50年で店内に飾っていたのは、吹上(ハイパフォーマンスセンター)ぐらいだった感じでした(私の知ってる限り)。
私が32を買った頃は、ふつ~の店舗でも、
店のお客さんの箱スカGT-Rを飾っていた記憶です ・・・ 34Zの時は240ZGと一緒に並べた店舗もあったな。

まぁ、逃亡者なき今、そんなモノ飾る店舗はないですね(笑)。
でも、マミコさんのお店は ・・・ 飾ってます。
ド初期の3ピースグリル。
トヨペットクラウンが100万円の時代に、150万円。
お値段の半分はエンジン代(名器S20)だったということです。
今では、DOHC4バルブなんてあたりまえですが、この時代で直6・24バルブなんて欧州スーパーカーでもなかったですね。

そして、足回りは、後輪にセミトレーリングアームの独立懸架をおごった、4輪独立の足を備えていました。
ちなみに、4気筒スカイラインの方は、後輪リジッドです。

こと走ることについては贅沢なクルマだったんですね。
マミコさん、定休日の水曜日に奥三河へドライブです(漫画だ ・・・ 笑)。
Posted at 2020/01/21 07:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「きっとこんなこと言ってるんだろうな(画像) http://cvw.jp/b/1590601/48600310/
何シテル?   08/15 00:03
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation