• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2020年10月01日 イイね!

来年、スカイラインRSは登場40年

来年、スカイラインRSは登場40年プリンス鳴海山下店の女性スタッフルーム用の、
もう一枚のイラストを描き上げました(笑)。

来年、サンマルスカイラインは登場40年。
この代のエポック、4気筒16バルブDOHCの赤バッジ「RS」は、10月の追加・登場でしたね(遠い目&画像)。
来年は、岡谷あたりで大々的なイベントを期待するワケですが、どうなるんでしょうね ・・・ 岡谷スカミュウの設立起源は、このRSのミーティングイベントが契機だった記憶です。

サンマル乗り、特に、RS乗りの方々は一途ですから。

サンマルスカイラインや「RS」については、当ブログで随分お話してきたので、そちらもご覧ください(汗&笑)。
鳴海山下店には、50年モノ(金バッジ)と40年モノ(画像RS)を新しく取り替えてもらおうと思います。
「官房長官」から「総裁」に進化した(爆)、
旧い日産車が苦手な(爆爆)、女性テクニカルアドバイザー(日産プリンセス)にね(爆爆ばぁ~く)。

RSシリーズ、なんで続けなかったんだろう ・・・
次のサンイチでは、直6シリーズが拡大展開したからかな? 
でも、サンイチ・サンニーまで4気筒モデルってありましたよね(遠い目)。

コンパクトサイズの4気筒FR車って、今、必要な車だと思うのですが(私感です)。

Posted at 2020/10/01 06:06:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「令和8年港四川の壁 ・・・ 絶対やっちゃイカンことをしれ~とやるクセがある日産 http://cvw.jp/b/1590601/48547514/
何シテル?   07/18 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation