• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2023年09月02日 イイね!

サンニー後期に入りましょう

サンニー後期に入りましょうあまり変化はなかったですね。
マイナーチェンジ通例の若干の質感向上と、
ドアにサイドインパクトビーム(まぁ、安全対策)が入るので30㎏ばかり重量アップ。

前期モデルとの見分けは、Sマーク・GTバッジに色が入ったことかな。
「赤」と「青」がね。
画像のように、「タイプM」も「赤」になってます(バッジ、小っちゃいけど)。
サンニー・ベストバイだからかな、「赤」にしたい意図はよく理解できます。
ベストFRですからね(GT-Rは別モンです)。
公道のハンドリングは、GT-Rよりコッチです(やはり、車重かなぁ)。
前輪にトルクが送られるなんて状況は ・・・ な時ですよ(ははは)。

ソレ以外のグレードは「青」です。
あ、後に出てくる限定車は「緑」だったかな(これ、曖昧です)。

それと、鉄仮面風グリルに、今の日産グリルにも至る(?)、横桟が入る。
4ドアのリヤのコンビネーションランプもちょっと質感あげたのかな(曖昧)。
歴代直6スカイラインの中で、もっとも変化のないモデルだったと思います。

好みで言うと、やはり、車重の軽い前期モデルが良いですね。
それは、長谷見さんが語ってますよね(過去ブログ参照)。


Posted at 2023/09/02 00:02:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「それ以後のダットサンサニーの思い出 http://cvw.jp/b/1590601/48740661/
何シテル?   11/01 07:19
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation