• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

令和5年のナナマルカローラミーティング

令和5年のナナマルカローラミーティング「お初」のクルマは ・・・ いなかったです(淋)。
「アガリのクルマ」であるホリデー不二子(A110)で出かけましたが、並べたかったなぁ(笑)。
並んだのは青いスバルBRZでした(画像上)。
サイズ的には、このクルマと同じかな?
2シーターなので長さは短いですね。

で、トレノは前・後期1台ずついたけど、レビンは ・・・ ね(泣)。
後期の2HT・GT(画像下)がいたので、撮っておきました。
私が学生の時に無理して買った前期モデルに影響されてか、同級生のみーちゃんが就職して買ったのがコレでしたね。
後期は、ヘッドライトが異形のデカいモノになって、室内も落ち着いた感じになりましたね。
同級生のツトムくんも後期トレノにしてたなぁ。

今回のミーティングは(も)、圧倒的にセダン・バンが多かったですね。
まぁ、レビン系に手を出した方は、ハチロクに乗りかえたか、ハイソへいったかでしょうね。

皆さん、不二子には違和感ありありの反応でしたね(「なんで入れるんだよ」って目で見られてたかな・・・汗)。
「お初」がレビンだったんですよ~と言うのもねぇ。
まぁ、鈍感力を発揮して、KY感振りまきましたが ・・・ 汗。

今回、トヨタ博物館も、以前のイベントでトラブルがあったようで、
やれ椅子は出すなとか、やたら警備員がチェックに来たりとかで、あまり気持ちは良くなかったです。
まぁ、仕方ないかもしれないけど、警備の方から「線出ないで」とか言われちゃうと ・・・ まぁ、ねぇ(汗&苦笑)。

ま、それはともかく ・・・
71レビンと2代目セリカGT(もちろん、テンロク)、思い出深いです。
あれから40年ほど経って、「アガリのクルマ」は不二子になりました。
20代後半に、AWのMR2にも乗ってるので、不二子になったのかなぁって思いました。

場違いなクルマで参加したにもかかわらず、楽しくクルマ談義していただき、ありがとうございました。
10月の「東海セリカday」と「ナナマルカローラミーティング」はやはり外せませんね(ほのぼの~)。
Posted at 2023/10/30 00:00:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ

プロフィール

「中学校時代の思い出 http://cvw.jp/b/1590601/48522197/
何シテル?   07/04 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation