• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

令和5年のナナマルカローラミーティング

令和5年のナナマルカローラミーティング 「お初」のクルマは ・・・ いなかったです(淋)。
「アガリのクルマ」であるホリデー不二子(A110)で出かけましたが、並べたかったなぁ(笑)。
並んだのは青いスバルBRZでした(画像上)。
サイズ的には、このクルマと同じかな?
2シーターなので長さは短いですね。

で、トレノは前・後期1台ずついたけど、レビンは ・・・ ね(泣)。
後期の2HT・GT(画像下)がいたので、撮っておきました。
私が学生の時に無理して買った前期モデルに影響されてか、同級生のみーちゃんが就職して買ったのがコレでしたね。
後期は、ヘッドライトが異形のデカいモノになって、室内も落ち着いた感じになりましたね。
同級生のツトムくんも後期トレノにしてたなぁ。

今回のミーティングは(も)、圧倒的にセダン・バンが多かったですね。
まぁ、レビン系に手を出した方は、ハチロクに乗りかえたか、ハイソへいったかでしょうね。

皆さん、不二子には違和感ありありの反応でしたね(「なんで入れるんだよ」って目で見られてたかな・・・汗)。
「お初」がレビンだったんですよ~と言うのもねぇ。
まぁ、鈍感力を発揮して、KY感振りまきましたが ・・・ 汗。

今回、トヨタ博物館も、以前のイベントでトラブルがあったようで、
やれ椅子は出すなとか、やたら警備員がチェックに来たりとかで、あまり気持ちは良くなかったです。
まぁ、仕方ないかもしれないけど、警備の方から「線出ないで」とか言われちゃうと ・・・ まぁ、ねぇ(汗&苦笑)。

ま、それはともかく ・・・
71レビンと2代目セリカGT(もちろん、テンロク)、思い出深いです。
あれから40年ほど経って、「アガリのクルマ」は不二子になりました。
20代後半に、AWのMR2にも乗ってるので、不二子になったのかなぁって思いました。

場違いなクルマで参加したにもかかわらず、楽しくクルマ談義していただき、ありがとうございました。
10月の「東海セリカday」と「ナナマルカローラミーティング」はやはり外せませんね(ほのぼの~)。
ブログ一覧 | イベントネタ | クルマ
Posted at 2023/10/30 00:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イベントでハチロクの新たな発見
shidenさん

ハチロクの思い出。
大きいヤギさん

ご隠居32、令和5年の走り納め
P.N.「32乗り」さん

初めて自分で買った車赤黒AE86ト ...
シェフのカーライフさん

『カローラ&スプリンター』シリーズ ...
ロンサムXさん

AE92 GT-Z 後期レビン
take-cさん

この記事へのコメント

2023年10月30日 6:12
32さん
お疲れさまです🙂

70カローラも既に旧車の仲間入りですが、その当時は所謂、大衆車のカテゴリーでしたのに、今見るととても新鮮ですね😊

衝突安全基準が厳格化されて、デザインにも色々と制約等あるはずですが、今、この頃の角ばったデザインのようなクルマを発表すれば、プチブレイク位は起こるかもしれないですね(笑)
コメントへの返答
2023年10月30日 6:38
どうもです。

70カローラは、
バンを除いて、2T-GEUがフルラインナップでしたね。

「歴代で最も美しいカローラ」と呼ばれていた記憶があります。
2023年10月30日 7:58
70ミーティング良いですねぇ❗️
一度見てみたいです。
コメントへの返答
2023年10月30日 8:30
セダンとバンばっかりですよ(汗&笑)。
ワイドバリエーションの「ナナマル」でも、ね(汗&涙)。
2023年10月30日 22:21
昨日はきちんとご挨拶もできず、失礼しました。

後期の2HT・GT(画像下)のオーナーはみん友さん(の奥様)です。昨年のナナマルミーティング(だったかな)で「納屋物件」のお話をお伝えしたような・・・。

2HTもクーペも、今の目で見ると、手頃なサイズで味のあるカタチですよね。維持できる人がうらやましい。

個人的にはリフトバックに会いたいのですが、生き残ってないだろうなぁ。
コメントへの返答
2023年10月30日 23:24
あ、そうでしたか ・・・ 汗。

あー ・・・
失念してる(歳です)。

これぐらいでデザインできないですかねぇ。

LBは ・・・
ないだろうなぁ、台数出てなかったし。
私も蒲郡で10年前ぐらいに見たっきり。
2023年11月2日 18:04
初めまして。
今回、初めてカローラミーティングに参加させて頂いた角目ロールーフのカロバン乗りの付き添いです。
じゃんけん大会で32乗りさんの絵を相方が勝ち取ったのですが、相方がコレは絵の車種の人が持ってた方が絶対に喜ぶからとお譲りさせて頂きました🙇‍♀️

会場に飾られていた絵も32乗りさんが描かれたモノでしょうか?
またどこかで32乗りさんの素敵な絵と出会える場所があれば嬉しいです♪
コメントへの返答
2023年11月2日 23:22
お初コメントありがとうございます。

クーペを提供したので、該当者は少なかったですよね。

田原でもらってもらった絵も飾っていただけてましたね。

また どこかで(笑)。

プロフィール

「初代クレスタから学んだこと http://cvw.jp/b/1590601/47792629/
何シテル?   06/21 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation