• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

海鮮でいい銚子

海鮮でいい銚子
朝夕は寒くなってきたので、冬期モードの遠出もそろそろ復活かしら? というわけで、朝から区間急行で海鮮丼目当てに出掛けることにした。行先は、以前に食べてびっくりだった銚子の海鮮丼屋さん、「浜めし」。往路はいつもの経路で、東金から圏央道廻りにて。 お店は9時からやっているらしいけど、前回は1時間く ...
続きを読む
Posted at 2025/11/08 20:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月07日 イイね!

あーあ

あーあ
今日は職場を出て、帰りがてらに某所へ寄ってきた。通勤準急のオイル交換のタイミングだったので、フィルタも含めて交換してもらった。今回から冬仕様の粘度に衣替え。 また土日は雨、ということで、ガックリな週末を迎えている。お天気ばかりは仕方ない。ひとまず明日は降らなさそうな予報なので、行くなら近場の日帰 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/07 21:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月06日 イイね!

お船の話

お船の話
今日の画像は、最近よくお世話になっている阪九フェリーの船舶。大きすぎて全体が写真に収まっていないが、全長は195mあって、トラック196台、乗用車188台を飲み込んでしまう。 旅客定員は663人とかで、外観でみると上3層分、5階から7階が客室フロアになっている。現代の船らしく、1人用個室が多く設 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/06 20:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月05日 イイね!

晴れておくれ!

晴れておくれ!
どこかへ出掛けようと思ったら、かなりの確率で雨に見舞われている。秋も雨が多い時期だというから、間違いではないにしても、なんで出掛けようと思う時だけ雨なのか、納得がいかない。 晴れてほしいけど、せめて、雨だけはやめてほしいというのが本当のところ。 さて、今月の日経新聞の「私の履歴書」は、財津和夫 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/05 20:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月04日 イイね!

心配するほどでもなく

心配するほどでもなく
区間急行のシートを、いわゆるラバーシートに交換してみた。本来ならレースカウルに交換とセットでやる話なのだが、たまたまSC82には純正シートと交換するだけのラバーシートベースが販売されていて、お手軽に実現できた次第。 どうしても純正シートではズルッといってしまう場面があって、その点これなら、ガッツ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/04 20:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月03日 イイね!

雨が降ってきた

雨が降ってきた
朝、起きてみるまで、今日どうしようか考えていなかった。いざ起きてみると、意外といい天気だったので、区間急行で奥のほうへ行ってみることにした。 昨日は寒かったので、インナーを着て出発。これでも少し寒いくらいだったから、昨日は身体が動かなかったのは道理というもんで。 そうは言っても今日も調子は今ひ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/03 20:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月02日 イイね!

いちおう紅葉

いちおう紅葉
寒いかな~と思いながらも、夏のスタイルのままで奥のほうへ行ってきた。やっぱり道中はずっと寒かったけど、いざ走り出したら関係ない。中から暖まってくる。 寒さで身体が固くなっていたせいか、いつまでも調子が出てこない。それで結局また猿走りになり、ヘトヘトになるというパターンだった。もうちょっとうまく走 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 20:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月01日 イイね!

行楽シーズン

行楽シーズン
朝には雨も上がり、午前中の少しだけ太陽も出てきた。掃除日和だねぇ~、といつもの自宅掃除から、自宅周囲の草引きまで一気に済ませた。 お昼に少し休んでから、午後は通勤準急の洗車。ヴュープレクスの磨きまでやったので、ちょいとお疲れモード。 その後、せっかくの行楽シーズンだから、どこかへ宿泊付きの旅行 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/01 19:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月31日 イイね!

反対向き?

反対向き?
今日の画像は、関門トンネルから出てくる415系。というよりも1500番台と言う方が通りがいいか。 関門トンネルは本州と九州を海底トンネルで結んでいるのだが、本州側は、正確には本土ではなく、彦島という島である。山陽線の下り列車が下関駅を出ると、小さな橋を渡って彦島に渡り、そこから潜っていく。 そ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 20:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月30日 イイね!

離島への橋

離島への橋
今日の画像は、長崎の大島大橋。西彼杵半島の西側に連なって浮かぶ、寺島、大島、蛎浦島、崎戸島をセットで本土に結びつける橋で、当初は有料道路だったものが、紆余曲折を経て、現在では無料開放されている。 この中で、人口も面積も一番大きいのが大島で、大崎高校や大島造船などが有名どころ。漁業だけでなく塩工場 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 20:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation