• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

勝敗判定は難しい

日中はずっと曇天ながら、雨はほとんど降っていなかった。でも、帰る段になって雨雲が近付いてきたらしい。もはや急いでもどうにもならない所まで来ている様子。

どうかな~と思いながら外に出ると、やっぱりポチポチ降ってきた。通勤準急のところで色々準備しているうちに雨はみるみる降ってきて、こりゃダメだと持参した合羽を着ることにした。

だいたい合羽を着ると雨は止む傾向なのだが、今日はずっと「それらしく」降り続いていて、選択は正解だったらしい。

でも、これって勝利なのか敗北なのか・・・判定は難しいところ。
Posted at 2025/08/12 20:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

何をしに行ったのやら

何をしに行ったのやら今日も雨ということで、久しぶりに温泉にでも行こうと思い、朝から電車・バスで出発した。行先は箱根湯本をチョイス。

そう言えば、横須賀線の鎌倉以南に余り乗った記憶がないので、横須賀まで往復してみようと思い、フリー乗車券の威力で運賃を気にせず到着。

軍港として栄えた町だけに、要人を迎え入れる大柄な駅舎が特徴。市街地から少し外れた場所にある関係で、妙に商業化されておらず、当時のたたずまいを今によく伝えている。

ここからは小田原へ向かい、いつものように昼食を食べて、さて温泉へ・・・と思ったら、何か怪しい雰囲気。なんと湯本一帯が停電しているらしく、営業できない状態とのこと。これはガックリ。

帰りの踊り子を1本早い列車に振り替えて、何もせずにトボトボ帰宅する羽目になってしまった。一体何をしに行ったのやら・・・?
Posted at 2025/08/11 17:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

雨で大人しく

雨で大人しく今日と明日は雨予報。大雨にはならずとも、長時間シトシト降るらしい。ということで、今日は大人しく朝から自宅掃除。ひととおり終わった時点で空を見上げると、当分降らないような感じに見えたので、ソレッと通勤準急でスーパーまで買物に行ってきた。少し降られたものの、大したことはない程度。

午後からは、毛剃りとツナギのニースライダー交換をやっておいた。新品スライダーだと居心地が悪いので、さっさと走りに行きたくなる。

さて、在庫がないと思っていたヘルメットが、たまたまなのか、在庫ありとなっていた。更新には少しタイミングが早いものの、買えなくなってからでは遅いので、とにかく本体だけ入手しておいた。オプションは後日手配する方向で、使用開始は秋以降の予定。

デザインは3連続で中上選手のレプリカにした。細部までこだわりが詰まったデザインは、じっくり見ると改めてすごいと思う。てっぺんのてんとう虫もかなりリアルに再現されている。

えーと、肝心の走りはですねぇ・・・?
Posted at 2025/08/10 20:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月09日 イイね!

それでも汗だく

それでも汗だくこの先、雨が続く予報だったので、行くなら今日ということで、また奥のほうへ行ってきた。今日は気温が低めということで、相当期待していたけど、走っていたら汗だくになって、結局いつもと変わらずの状態だった。

さすがに今日は車両が多いだろうと思っていたら、どういう訳か少なめで、走りやすい部類だったのは良かった。で、肝心の走りは・・・、少し改善したかなぁと思うところもあれば、相変わらずな所もあって、道程は遠い。

嬉しがって猿走りしていたら、リヤのタイヤがだいぶ摩耗して、一部パターンが見えなくなってきた。確か、交換したのが5月中旬だから、3か月しか持っていない。さすがにスパコルは減りも早いようで、こればっかりは仕方ない。

午後は少し横になってから、某所で色々相談して本日おしまい。
Posted at 2025/08/09 19:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月08日 イイね!

大雨のあとは

大雨のあとはお昼過ぎに、ゴロゴロという雷鳴とともに大雨が降ってきた。風も結構強い。30分ほど強雨の状態が続いて、あとは割とあっさり晴れてきた。

少しばかり気温が下がったような感じもするけど、それよりも大雨で通勤準急はずぶ濡れのはず。こりゃ帰り道はタオルで入念に拭いてからかなぁ・・・と思っていたら、何のことはない。シートカウルに3滴ほど残っているだけで、あとは隅に少々という感じ。

大雨が降っても数時間であっさりコレなのは、ちょっと驚きだが、それだけ気温が高いという証拠だろう。

近くの地域では雷害で停電や機器故障などもあったらしいが、幸い自宅は問題なかった模様。この季節は油断も隙もない。
Posted at 2025/08/08 20:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation