• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

動くシケインのブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

一日仕事

一日仕事振替休日が少したまってきたので、今日は1日だけ消化。

このクソ暑いなか朝寝坊でもしてりゃあいいのに、もったいないオバケが出てきて獲物捕獲に電車でGO。少々苦戦気味だったが何とか捕獲して午前中に帰宅できた。

で、その後はFDのオーディオ更新作業。予定通りリヤスピーカとデッキアンプを交換することにした。

リヤスピーカは事前の内装はがしのお陰もあってスムーズ・・・なはずだったが、スピーカを止めるネジやら結線のコネクタやらが足りず、近くのYH まで(よりによってエアコンレスのエボで)買い物に行った。が、ちゃんと購入したのにネジを1パックだけ店員が袋に詰め忘れて、再度店に取りに行く羽目になり、なんともムダな手間がかかってしまった。

これに比べるとデッキアンプは比較的あっさりと付いて、そのまま色々設定もした。やっぱりイマドキの機能は実に多彩で、サブウーファーなしでもまあまあマシな感じになった。

ただ・・・USBメモリの曲順がぐちゃぐちゃに認識されるようなので、そこを何とか改善しないといけない。まあ、これはファイル/フォルダのネーミングの問題らしいが・・・。

あとは状況を見て前スピーカの更新をするかしないか、ぐらいで完成。今の感じだと、カーボンボンネットとHIDの方が優先順位は上なように思われた。

何だかんだで作業が終わってみればもう夕方。なんでこんな作業が一日仕事なんだ?
Posted at 2009/07/15 17:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月14日 イイね!

本って

新幹線の車中ひまつぶしや就寝時の子守歌?代わりに、時々本を買って読む。

と言っても、話題の本なんか買うはずもなく、フィクション系もまず読まない。たいていは趣味に近い所の新書版の本とかムック(注:ガチャピンではない)になる。

で、最近も本屋で1冊買ってきた。国道に関する雑学本、らしい。確か800円ぐらいだったと思う。

まあ何とひどいこと。内容がほとんど無く、不必要に婉曲な表現で字数を稼ぎ、挙げ句の果てに核心の部分の謎は「不明」として調べ切れていない。表現には正確性を欠き、行政の考え方の解釈にも一部難がある。

こんな適当な本でも出版できてしまうのか?こんなのでいいんなら、ワタシだって(別の分野ではあるが)既に数冊出版できているはず。

著述業だって簡単にできる訳ではないのは承知しているが、少なくとも読んでいて怒りを覚えるような書物は、やっぱり良くない。著者が悪いのではなくて、これを許した出版社がいちばん悪いのだと思う。
Posted at 2009/07/14 21:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

しんどいので早めに

しんどいので早めに大阪での用事はアッという間に終了。ダラダラ仕事してもしゃーないし、だいいち身体がだるいので、早めに切り上げて帰ることにした。

途中でふと思い出し、某店へ昼食に出掛けることにした。

これ、ラーメンはあくまで脇役で、食べたいのは「豚まん」である。小さい頃からずっと慣れ親しんできた店の味だが、いまだこれ以上の豚まんに出会ったことがない。食べてみると、意外なまでに甘いことに気付くはず。

幸か不幸か、ワタシの中で豚まんはこれが基準になってしまったがために、どこで食べても「なんかイマイチ」と思うようになった。

今も昔も変わらぬおいしさ。時々でも食べて応援しておきたい。
Posted at 2009/07/13 21:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

もはやボケ気味

朝起きたら、一気に血の気が引いた。やっちまった、朝寝坊である。まあ、時間的には何とかダッシュすれば作業には影響ない範囲で、電車に飛び乗り涼しい顔して仕事開始。

しかし、寝ぼけはさすがに隠せなかったようで、Tシャツを前後逆に着ていたことに午後まで気付かなかった・・・これまたショック。

身体がだるいのは昨日から引きずっていてイマイチ状態ではあるが、仕事を終えたらそのまま東京駅からのぞみちゃんに乗車。明日朝一番からの大阪の仕事に備えて先ほどホテルに転がり込んだところである。

ほぼ大阪での定宿となりつつある某ホテル、大浴場があるのでちょうどいいリフレッシュになった。あぁ~エェーきょっちゃ~~!
Posted at 2009/07/12 23:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

もはやバテ気味

今日も終日仕事。何だか朝起きても身体全体がだるく、梅雨明けしないうちからもはや夏バテ状態といった感じ。

休み時間に本屋に行ってみると、何やら「フリーフォント集」みたいなCD付きの本が結構あった。ロゴ用のフォントをわざわざ買わなくても良かったかと思いつつパラパラ見たが・・・やっぱりフリー(無料)はそれなりの物でしかなかった。

で、気を取り直して購入したフォントでロゴ作成。

エボのボデー側面図にいくつかの要素を配置してみると・・・バランスが悪い。というよりも「おいしい場所」はウンコがたくさん飛んできたりゼッケンを貼ったりで、そこは避けたいと思っているうちに変な感じになってしまった。

やっぱりデザインからプロにお願いしないといけないのかしら・・・?

例によって妄想だけは無料である。
Posted at 2009/07/11 20:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ歯が取れたぁ~」
何シテル?   01/23 21:32
色々と理屈をこねてみたりスネたりしますが、結局大したことありません。 足あとは常時オフにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X(旧Twitter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:17:55
 
mixi版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/29 00:53:00
 
Tokuden IM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/27 23:28:43
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR 通勤準急 (ホンダ CBR600RR)
通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP 区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP)
遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。
三菱 ランサーエボリューションVII 旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII)
心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。
三菱 ランサーエボリューションV お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation