ぶらぶら奥へ
朝から奥のほうへ走りに行ってみた。行きはちょっと寒いぐらいだったけれど、そのうち気温が上がってきて、帰宅したら少し汗ばんでいた。
ゆっくりと
今日は休養日、という設定。でも、自宅掃除はいつものように開始。ちょこっとだけ新エボで買物に行ったあと、昼食で食べたそばが失敗だった。
やさしくない
今回は、何度かYC1系に乗る機会があった。電気式気動車が基本で、バッテリに回生制動で充電する機能もあるらしい。内外のデザインは例によってドーンデザイン研究所の作品。
気になる一品
職場から帰宅しようとしたら、ザーッと雨。予報になかったので、合羽も持っていない。万事休す、と思ったが、溜まった事務をやっつけている間に、ほとんど気にならないレベルの小雨になった。まあ、助かった部類だろう。
もうちょっと延長
さらにもう一息、鹿児島も延長戦でチャレンジしてみることにした。|
X(旧Twitter) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/12/10 18:17:55 |
|
|
mixi版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/11/29 00:53:00 |
|
|
Tokuden IM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2006/01/27 23:28:43 |
![]() |
通勤準急 (ホンダ CBR600RR) 通勤準急として導入しました。ボチボチとカスタムしていければと思ってます。 |
![]() |
区間急行 (ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP) 遠出用の区間急行です。少しずつカスタムしていきます。 |
![]() |
旧型の新エボ (三菱 ランサーエボリューションVII) 心機一転、新型になりました。でも世の中から見れば旧型です。少しずつ作っていきます。 |
![]() |
お買い物エボ (三菱 ランサーエボリューションV) 二代目お買い物車です。グレードはRS。 こちらは一応マニュアルエアコンが付いています。 |