• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

【デザイン批評】オデッセイ、失望

【デザイン批評】オデッセイ、失望 久々のデザイン批評です。
あくまで個人的意見であることを予めお断りしておきます。

現行型オデッセイは2013年の発売。
一昔前なら4年でフルモデルチェンジされていましたが、最近は10年近くマイナーチェンジで延命を図る車もふえています。オデッセイもその例に漏れず、2017年にマイナーチェンジ、2020年にビッグマイナーされました。



画像上:2017マイナー後
画像下:2020ビッグマイナー後



かつて日産のプレーリーがプレーリージョイになったとき以来の改悪デコッパチデザインだ。

上 プレーリー
下 プレーリージョイ


フード前端が高くなり、下品なデカグリルの威圧感が半端ない。
グリルがでかい=高級、という図式はまだ通用するのか?
かつてエリシオンでも同じ手を使ったが、販売は回復しなかったのに。

前期型の小粋さは完全に無くなり、不細工になってしまった。


こんな車を恥ずかしげも無く出してるメーカーだけのことはある。
誰が買うんだろう…。
ブログ一覧 | デザイン批評
Posted at 2020/11/07 18:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

妄想な日々3rd🤣
VANさん

中期除草剤撒き 工作 役員会(飲ん ...
urutora368さん

朝イチ散歩でアジサイ見つけた〰️♪
kuta55さん

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

この記事へのコメント

2020年11月7日 22:47
このモデルのオデッセー見ないですよね。
人気ないから打ち切り後、球数がすくなく長く楽しんで乗れるか貴重になるかも、ってか、ならないですね(^_^;)
コメントへの返答
2020年11月7日 23:05
初代が売れすぎたので、二代目以降は地味に感じますね。
確かに現行型オデッセイは余り売れてないのでヤケクソ気味にインパクトを与えたのでしょうか?

プロフィール

「@しげぼうず さん
これはマジで凄いですね。
フルノーマルで状態も良さそうです。
モビリティショーには初代シャレード目的で行きましたが、実動車を間近で見られるという意味ではアリオのほうが優ってます。」
何シテル?   04/27 06:32
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタンザFXのセールスマニュアルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 17:14:21
増税の司令塔は税金滞納4回の常習者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 12:41:03
ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 04:11:58

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めてのマイカーです。 86年の日本カーオブザイヤーを受賞、ビス ...
ダイハツ シャルマン ダイハツ シャルマン
二代目クラウン、二代目サニーに続いて親父の3台目の車は昭和49年に発売された初代シャルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation