• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月22日

GC10・・・助っ人♪ その2

またまたH先輩の所にあるハコスカ最終4ドアの足回り改良の助っ人です♪ 今回は前です♪ リフトアップするとバネ遊んでいます😅・・・何を望んでいるのやら? 調整タイプのオイル式カートリッジダンパーがついていますが、宝○持ち○れ状態です😣 前はキャリパー脱着して(重いので落ちない様にヒモなりで固定で) アッパーに位置決めペイントをして一ヶ所残しでナット外します(アッパーもダメですね😅) 下ナックルボルトを外しまして 支えながらアッパーナットとりまして ナックルの後ろ角部を300㎜のモンキーでくわえて⇩下にこじってショックを外します♪ で、ショック回り止めはアッパーサポートがしていますので 手で固定のインパクトで外します バネを組み付けアッパーを組み付けますが、調整機能付きなので過大トルク🈲です *ガス式と違いオイル式はピストンロット下がる⬇️ので 一杯伸ばして根元に布製の配線テープを巻いて 下がり止めにします *バネ組み付けたら必ず外す❗(忘れたらショック終了です⚡) 組み付け時にはナックル・キャリパーボルト間違えないように注意です❗(同じ規格で長さが違う) 組み付けたら各ジョイント部(9ヶ所)にグリスアップしまして完了です♪ あとボールナットギヤボックスにオイル補充して(⚡入ってない😱)軽くバックラッシュ調整して終わりました😄✌ *ついでにヒビヒビのアッパーブラケットは後日交換だそうです(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/22 11:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

大和魂
バーバンさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は朝から~ http://cvw.jp/b/2789272/48612575/
何シテル?   08/21 18:49
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 789
10 1112 13 1415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation