• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

クラッチが終わって・・・その2

クラッチが終わって・・・その2 今日は朝からクラッチご機嫌伺いです・・・(ついでに油温変化確認も一緒に♪)
 結論からいいますと 良いと言うか?元に戻っただけ😅と、言うか?・・・今までのクラッチワークはなんだったん😅
 レバー引きが軽くなり♪タッチは別物! 以前は冷/温間時の温度変化でのレバー遊びがかなりありましたが ほとんど変化🈚の様であります♪
 切れとつながりもスパッと決まります♪ 今まで通常はギヤチェンジでクラッチがつながるギリと同時にアクセルをポンと開けるのですが←この一瞬の間でクンッといかなかったのですが、スパン!と決まります♪ それから高速での5,000rpm辺りの嫌な振動が気にならない位に変化しました♪→角(トゲ)のある振動が→やさしい(丸い)振動に変化しました♪ クラッチも甘い所があったのですがシャープに「切れる!」クラッチに変貌いたしました!←↑今まではこの辺りを気にして操作していましたが😅気にせず操作出来ます😄♪ イイ♪クラッチになったなぁ⤴️・・・って、元に戻っただけ😄 そうそう、ギヤタッチも⤴️ガチャン→カチャンにつま先の当たりも穏やかになっちまいました😢✌
 第2車線から第3車線にの加速移動がスパンといきます! なんか?最高速?高速巡航時のうなりが減って⤴️そこまでの到達時間が早くなった? 非常に扱いやすいルネッサ君に化けました➰👻
 高速・下道のトータル燃費はリッター28kでした♪←これは「🔔🔨」のおかげもあると思います(^^♪ タイヤエアーはF2.0R2.1のN2充填です。

 新緑の👺天狗山です クラッチの切れとつながりが良く(元に戻っただけ😅)なったので街中/峠でも楽で楽しいです♪ 美味しい☕コーヒーとで二重にうれしい🎉
 *普通の当たり前のクラッチを組んで改めて 普通ってイイなぁ~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/08 15:28:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レバー交換
東次さん

自転車シフター交換 シフトダウン固着
RexVicky472さん

もう一つ忘れていました😅
〇やさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラッチが終わって・・・その3 と、新たな発見! http://cvw.jp/b/2789272/48419718/
何シテル?   05/09 10:44
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45 67 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation