
純正エアクリーナー遊びに行ってしまう😱!案件→各問題を解決して1年程経ちまして(余り走行は進んでいませんが、ほぼほぼ高回転多用😅) 家内工業や外注さんの協力で非常にバランスの取れた吸排気系になりました が? 一点気になっている件ですが、全体に影響が無いのとエンジン等が予想以上の好感触♪で😅→そのままでしたが 現状→多分?ノーマンより流れ/呼吸が改善しているでしょうから←旧トルコスペシャル💕効果で!

そう言えばH先輩の高校生時代は今もですが通学→基本電車/バスなど公共機関が決まりでした!・・・が、ほぼ3年間毎日バイクで通学してたそうです 基本CB750(K1)か、ハスラー250(3型)で雨の日はカブ50(腰下70腰上フルSS50の超高回転ロングギヤ3速仕様)で毎日通っていました 葛飾区から→千代田区の皇居の近くの学校まで回りには女子高🎵やら大学(大人のお姉さん👡)がいっぱいでした 学校終わるとそのまま警視庁(当時はこの本庁舍でした)に向かい~の→手前を左に曲がって裏にある当時の農林省にバイトに向かいまして 終わったら日比谷公園でヤニを吸引(たまに時間があれば東京タワー下の東京12チャンネルに長谷直美のケンメリを見に行きました) そのまま警視庁前のS字を攻めてから科学技術庁に向かいまして ココの首都高横の下りカーブをせめて学校前を全開で駆け抜け→御茶ノ水駅に向かい ニコライ堂の上り左カーブを攻めて そのままアキバ(まだ、市場があった)を抜けて隅田川を渡って三ツ目通り6号で中川渡って土手道を飛ばして帰るコースです
ですが、H先輩がミシュランのワッペン2枚を見つけてくれました前にジャンパーに付けていた 以前のキャラクターデザインの物です 角型と横長の2パターンです←ワッペン多数でミシュラン関係者?←H先輩はある意味関係者だから🉑です😄 *H先輩の所は予算が合えばミシュラン押しです→押されて自分もミシュラン使っていますが、大変に良さげです♪
プーさんどころではありません❗ しゃれになりません😱 👺天狗山/大平山は大丈夫ですが(イノシシ🐗はいる😅)自分の出かける山の中 コレからは凍るので栃木・福島・新潟等は徘徊出来ませんが😥 ソレよりも秩父、青梅あたりが?🧸でてます😱 自分人知れずの山道がホームコースなんで 大丈夫でしょうか? 😅心配です 相手は話しがわからない方です! ぶつかったらルネッサ君ごと➰吹き飛ばされます💥・・・で、終了😢 あんまり街中だけだと微妙だし😅 街中メインで美味しいもの食べに行くのがメインになるかなぁ~♪
通常の信号/渋滞待機中クラッチレバー位置からの~



![]() |
ボレロ君です (日産 マーチ) 20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ... |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ... |
![]() |
ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250) SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ... |