
出来ました♪ 正面から見るとSRX!メーター周りを見るとSRX!・・・チト?離れて目を細めてみるとSRX!・・・には見えませんが 良いでしょう それから多少手直しが必要ですねぇ~😅 近所のホームセンターで買った😅スピードメーターのLEDですが→暗い/均一ではないので⤵ お気に入りの日本ライデングのRH300/T10 を試してみます タコの取り付けは黒染めビスとカラー予定でしたが このままがスピードメーターとのバランスがとれているので こちらで行きます(^^♪ 後期SRX250風ルネッサ降臨~♪ ちょうど不良のM先輩が見えていて タコの回転具合を見てもらったら・・・いいんじゃない! と、OKもらいましたので 良かったです M先輩もビンビンのピックアップに驚いていました❗ *ライトのOFF•S/W追加してあります なのでOFF位置にすると全ての灯りが消灯→🐙タコメーターも不動です・・・が、通常は最低がポジションの位置なので無問題です😄・・・でしたが(-_-;)・・・稼動中にカットされるのは心臓に良くありませんので後日→通常電源に取り直しました。

↑ライトスイッチはこんな感じで♪ *タコ🐙のレッドラインはガラス貼り付けじゃなく中のパネルに直貼りです♪←メーターボディがステンレスで硬くて分解/組立は難儀しました😅
Posted at 2022/07/08 22:30:01 | |
トラックバック(0) | 日記