2024年06月23日
基本最高速は馬力! だ~けど、低いギヤからの勢いが大事♪ ポンポンポンとシフトアップしてさっさとトップギヤでアクセル開けて速度が上がるのを待つ←ダメじゃね? ルネ夫は濃いめ安定だけど→空気量が少し増えたらチョイ熱的に厳しくなるねぇ~♪(で、どうすれば?○や談)K&Nやマフラーできも~ち薄くなって有利にはなっているだろうけど まだ空気量が足んないかな~? それに使い勝手でハイギヤードだから(シャシダイと空燃比計でわっかるんだなぁ) そのまま普段使うんだから、MJは絞りたくなぇしなぁ~・・・そうだね~😄 排気はノーマル+アクラ風味が良く出来ているから・・・そもそも追加マフラーは125クラスのスクーター用(ルネッサ1シリンダー125ね)だから バランスは悪くないしね(サイレンサーは😥?だったけどね←対策改良済み) ノーマルマフラー部前側排気系を改良して呼吸を整える💕ソープ加工かなぁ~😄 最高速等では現状使用のシルコリン-プロ4は絶対条件で赤だしを出がけにもう1パック追加は必須アイテムだな 特に夏場は冷却的にも潤滑/保護力を落とすのは命取り!→ピストンモリブデンコートする?特にリヤシリンダーがキッツいかなぁ~😥 ・・・ういっす!勉強になります🙇 ○や談
Posted at 2024/06/23 08:02:12 | |
トラックバック(0)