2024年06月24日
LYヘッド付きの30Z 左ハンドルだったからHS30? キャブはFCR6連装😄 今ならいい組み合わせデスね~!ベストチョイスですねぇ!←↑YouTubeで見ました 当時L6/3,2/S30乗っていましたが 当時大変お世話になりました SS久○さんの所で手持ちLYヘッドあるから・・・つけるか?6○万だけど?どうだ?専用タコ足も共に純正品の中古だけどあるから タコ足の割れは溶接してヘッドは再生してやるから キャブは今のウェーバー45を使えばいいよ・・・ と、L20B改2,2か2,4リッター?のオートマ、超激速ダットラキングキャブの中で話しがでましたが いやいや、○保さん自分なんかには勿体ないですと、辞退しました・・・が、今あったら大変です!それからしばらくしてL6のサファリ仕様のヘッドもあるからつけるか?←こちらは冷却ラインが別物になっている(外回し)スペシャルでしたが、こちらも辞退してしまいました・・・う~ん(-_-;)両方共に勿体なかった でも、当時、天下の久保○んに声をかけてもらって スッゴクうれしかったでした(´▽`)ノ 工場で奥さんが切ってくれて 皆で食べた🍉おいしかったなぁ~ 当時小学生だったトオル君をCBX1000に乗せて環7フル加速したっけなぁ🏍⤴️ 実は久保さ○L型だけじゃなくVWゴルフも名チューナーでした あと、2stバイクもね💪 内燃機のスペシャリストでした💪 偉大な方でした合掌🙏 *H先輩談
Posted at 2024/06/25 06:46:21 | |
トラックバック(0)
2024年06月24日
H先輩の事務所でガツンとミカンを食べながら都知事選おかしいのがウヨウヨわいているねぇ~?なんて与太話しをしてましたら ほんの数日前に栃木のアジサイがキレイな「大平山」に徘徊ライドしてきましたが、今朝のニュースで!🐗イノシー君が😱 出会いが無くてよかった~😓 *以下H先輩談→ いままでバイクで出会った動物達はよぉ→タヌキ・キツネ・シカ・キョン・ライチョウ・イノシシ・ウズラ・キジ・フクロウ・カモシカ等・イヌネコ・等、無数・・・昔はよく関東から東北の山ん中走り回って、山奥でテントも張ったけど幸い🐻クマは出なかったなぁ~♪ ←運がよかっただけだろうが! 手賀沼で見たイノシシは草むらから群れ(家族?)で飛び出してきて併走しました そういえば昔筑波山でもイノシー🐗いたなぁ~ バイクに突進してきたら どうにもならんね!でも1番のケモノは北小金のケモノKだな😥←ここまでH先輩談 最後のケモノK先輩は激しく同意です❗ 🐗に当たって倒れて噛みつかれたら・・・終了でしょうね→あのキバですからねぇ~♪ *どうやらキョンにも「キバ」があるらしい😱 でも大平山の🐗君は何故か人慣れしてましたねぇ? それからアジサイは鳥居側から入って左に曲がるあたりチョ〰️.ウルトラ濃い紫のアジサイが今が「見事」です♪
Posted at 2024/06/24 19:06:47 | |
トラックバック(0)
2024年06月24日
ガソリン車はいくら吸気をやってもエンジンが吸い込む力以上はシリンダーにははいらね? 燃料ばっか増やしても燃えないだろ~が😓←ジーゼルじゃないんだからね *ターボ除く・ジーゼルはバキューム/負圧が無いんですよ~♪ 吸気を「滑らか」に吸い込むは少々♪(やりすぎは流速/霧化がおちるよ~) 大事なのは良き排気で吸気をコントロールするだね→ただ?ぶっとい社外EXマニ/マフラーを付けるだけで完結はありません(ロータリー/ターボ除く) 同じエンジンでも性格ガラリとかわるっせ〰️😄 *では?どうすれば? ○や談 ・・・おっしえないよ~♪ お前がもう少しいい子になれば教えたるでぇ〰️✌ H先輩談 レース車両でもエアクリーナー外れても続行🉑だけどよ マフラーに亀裂できたら即リタイアだろ?←ヒントらしいです?
Posted at 2024/06/24 13:57:44 | |
トラックバック(0)