• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やのブログ一覧

2022年03月17日 イイね!

若い方のM先輩から!美味しい情報が⤴️

TX八潮駅の前にある 商業施設のフレスポ 平面駐車場にて「牡蠣小屋フェア」が来週末までやっていると❗ わたくし牡蠣好物です 特に生牡蠣が大好き💕です\(^^ ) 来週のお休みに出がけましょう😄 カキ・カキ・カッキ~♪ うっほほ~い~🎵 あっりがとぉう~♪
Posted at 2022/03/17 21:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月17日 イイね!

引き上げてよくよくみたら♪

スペシャル一文字ハンドルのメッキが浮いています? コリャ駄目です 特に目につく部分ですし あれば社外のアルミハンドルが良いですね(あれば、純正は廃番⤵️)昔のカワサキ純正のマッパ用一文字は ほぼ真っ直ぐなパイプでしたが、ルネッサ君のはどうでしょうか? 軽いアルミがいいです。 *でも、サスガ純正!ハンドルエンド内に?ラバーマウントタイプのウエイトが内蔵されています! う~ん!(-_-;) 振動の予感? *XS-1でタバコを無意識のウチに落とす程のしびれを経験済みです(´`:) それから比べれば・・・?
Posted at 2022/03/17 18:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月17日 イイね!

自分にはセンタースタンドは大事♪

軽量車は無くてもなんとか、大体がサイドスタンドとトルクロッドで立ちました←紐でFブレーキをかけてサイドブレーキにします。 大型車は大体がセンスタ付きでありがたい♪(デカイのパンクしたらスタンドの類は効きませんよ)センスタ無しはZ2←こいつは集合付きで外しました!←軽さとバンク角増大の誘惑に負けました!←当時は軽自動車の小型ジャッキをアーミーバックに入れてました。 オフ車等の場合はトルクロッドが使えないのは→ステン棒をスイングアーム下にタイヤレバーと一緒に固定していました。 山の中とか斜面ではバイクを寝かして作業をしました。ガレ場ではチューブが裂けたりするのでいらないチューブをさいて→タイヤ内で二重にしたりしました← でも?これなまじエアーを下げたりしてが原因!なので空気そのままで行くようになり→⚡裂けなくなりました(^^♪  大体ツーリングは時間がゆっくり流れて、せかされない時間です←なので一人で出かけるのがほとんどです(作業はゆっくり出来ます)  今までバイクの総走行距離は地球5周以上走ってきました♪ 楽しい事・うれしい事・つらい事・悲しい事・腹が立つ事・等色々ありましたが、どれもいい経験です。でも知り合いがバイクで亡くなった時は⤵️⤵️⤵️😭😭😭つらかった😞 なので今まで通りゆっく~り流れる時間の中でバイクを楽しみたいです。
Posted at 2022/03/17 09:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月17日 イイね!

チューブレスでもよくね?・・・\(^^♪

一番のきっかけはJAFがバイク対応になったからでした! いや~画期的でした! スグ入会しました! それにキャストホイルのビードが非常に落ちにくくチューブレス完全対応になったのも理由のひとつです! なのでチューブレス世代のバイクはそのまんま使ってました(パンク修理道具は車載で748でも工夫して格納していました)なんで😄裂けたり修理不能でJAFの出番です♪ チューブ車は出来ればビードの余り硬くないHレンジが良いですね♪ 予定ではルネッサ君のタイヤは前Hレンジの後Vレンジで 後ろがチト恐怖を感じます😱 が、ミシュランはやわらかめなので平気だと思いたいです😄✌ 
Posted at 2022/03/17 00:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月17日 イイね!

チューブにこだわるわけ・・・その2

チューブレス幕開け! 時は1979年のCBX1000‼️チューブレスバイクでしたが、・・・首都高で夜中パンク💥→タイヤがリムから外れました😱 その時思いましたチューブなら修理出来たのに⤵️ タイヤリム落ちしたらコンプレッサーがないとタイヤ上がりません!ボンベやハンドポンプでは無理です‼️ チューブレスが修理出来るのは釘穴位まで リムから外れたらアウトです(-_-;) JAFや保険付帯の業者さん←当時はそんなの無かった・・・バイク屋さんがスグくるわけじゃないですよ~♪(携帯無かったし) なので自分は現場対応出来るチューブ入りでいきました⤴️ それにパンク防止対策の「ふんどし君」あみだして安心です✌←←近いウチに上げます \(^^♪
Posted at 2022/03/17 00:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「気が付いたら・・・♪ http://cvw.jp/b/2789272/48624222/
何シテル?   08/28 17:29
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
6789101112
13 14 15 16 1718 19
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation