• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

前後の摺道抵抗部に

前後の摺道抵抗部にフロントフォークの外面スライド部にオイルシールとダストシールのスライド部に 厳密に言えばバルブシールと同じに極少量のフォークオイルが潤滑してるんですが、そこに更に抵抗が減るように 今まではニューテックのNC101オシモシルを軽く塗りこんでいましたが 左の奴です♪


 今は右の🔔🔨ゴールド使用です 
軽くウエスで拭き伸ばします 
 

 同じくリヤショックのピストンロッドにも塗りこみます♪ コレをやっておくとストローク外のフォーク上端・リヤロッド下端の点錆びを防げるし♪足が軽く動きます(^^♪ フロントはミツマタ間のフォークパイプにも錆び防止で同じく塗っておきます これをやるときには→ついでに各可動部にも注油しておきます←ついでは大事ですねぇ~♪
 *倒立式フォーク等の内側の腐食防止対策にも タマにやればOK♪ あと、自分はテッシュかウエス等で出先でも休憩時にフォーク等についた虫や汚れをふき取る様にしています😅 特に虫はシツコイので! いきなり拭かないで😓水やお茶でふやかしてから撤去します✌(多分?シールにもダメージありそう😱)あと当然ですが縦にふかないで横に拭き取るが大事(^^v
 

 試しにさぁ こんな感じでダストシール浮かせてそのままダストシール上下に動かすのと適正潤滑油付けて動かして比べてみなさいよ♪ ねぇ~♪←君たちの好きなネットで調べてね♪  *やってる奴は普通にやってるから H先輩談
Posted at 2025/08/14 07:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

やっとこさ!👺天狗山徘徊テストライドに😓😢

やっとこさ!👺天狗山徘徊テストライドに😓😢やっとこさいけそうです! 
 中々に長かったです ブレーキピストン処理やシートポジションの確認できそうです♪ 痛かった⚡シッポ骨辺りの鈍痛はやっと収まりましたので😅 確認はバッチリです
 コイツや

 コイツも

 ○木シート社長の→・・・多分?渾身の逸品❗確認してきます♪  
あ、あと、フロントフォークのダストシールに😢 細かいヒビが見られるようになっちまいまして😓 こっちも手配済みであります←3年あんまり距離伸びてない3年弱で⚡ヒビ発覚! ちと?早くね?昔より紫外線強くなってんだろうな~😅 
Posted at 2025/08/14 03:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月13日 イイね!

Nちん先輩号の・・・

Nちん先輩号の・・・タイヤ交換用のミシュランがH先輩の所にきたそうです 


 オールマイティにいけるタイプらしいです 
 何やら一般には入手困難なステッカーが2種とキーホルダーがお土産だそうです(^^♪ よかったねぇ~♪
 ちと、マニアックにリヤのみワンサイズアップらしいです😄
 これで雨の日フルバンク時からの「フルブレーキ⚡」出来ますね!・・・😱
Posted at 2025/08/13 12:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

Nちん先輩がこの雨のなか・・・

Nちん先輩がこの雨のなか・・・自慢のZX250-RR で!痛バイク完成お披露目とブレーキパッド前後とフルード交換でH先輩の所に見えました 雨のなかご苦労さまです(^^♪→ちなみにパッドはH先輩激推しのデイトナゴールデンパッドχで、フルードはこちらも激推しのウェッズの青いフルードです♪・・・新車でいくらもたっていないのですが?もう!ピストンの動きが😓微妙ですが→2/4輪共にこんなもんです⤵️ヤッパ納車直後にバラして!しかるべき油分補充/稼働でその後のバイクライフは多分?幸せです♪ 今回はモミだしもしてスコスコ❗です(^^♪
 いや~!バイクは黒ベースで正解!全く違うバイクの様です♪ カッコイイです ついでにチェーンとスプロケットもRKのブラックでマッチングを取っています→次期モデルは黒が無くなるらしく貴重な黒モデルになっちまいました!
 本人はドンクサイのですが、シールのセンスは中々です!
 う~ん😄カッコイイニャー😸 
 そのあと「山田うどん」にてお昼ご飯🍴を食して解散です♪
Posted at 2025/08/11 11:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月07日 イイね!

中々に~♪

中々に~♪良きブレーキタッチになりましたが、(後日追加作業🈶)


 肝心のシートポジションもブレーキフィーリングも確認出来ていません😅 いつもの徘徊テストライドコースの👺天狗山にいけてません! 自分、近所をチョイチョイとサワリだけはどうも微妙で いつもの確認コースに出かけられないと 乗る気が微妙? なのでチェーンメンテとホイル・スポーク・その他の掃除とバッテリー充電等をゆっくりまったり進めます♪ チェーンを🔔🔨スプレーで拭き掃除して更にオシモシルでリム/スポークを吹き上げたウエスで車体全体を→昔ながらの油拭き掃除を久方ぶりに実施しました(昔、オイルで自転車を掃除する方法でした)←コレをすると全体がシットリ光り✨ます♪
 半日でイイから乗って確認したいなぁ~😄
 *それから✌かねてから予定の三国峠は、埼玉から群馬のち新潟の長期天気予報では→非常に微妙な予感?・・・☀晴れてくれよ〰️😢
 

 みたいな♪ 
 最低でも守谷のドッグランには
行きたいなぁ~🐶ワンワン
 それと、今現在はお尻のシッポ骨辺りの痛みは消えていますので 現状の改良型シートポジションの確認も兼ねています♪
Posted at 2025/08/07 23:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は朝から~ http://cvw.jp/b/2789272/48612575/
何シテル?   08/21 18:49
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6 789
10 1112 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation