• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

ハッケンクロイツ!www

ハッケンクロイツ!www









(青椒肉絲定食+ラーメン♪これで750円♪www)





え~~、どこかで拾った画像。

何かに似てませんか??(笑)






これは、米カリフォルニア州サンディエゴ近郊のコロナド海軍基地にある兵舎だそうで、上空から見るとナチスのハーケンクロイツに似ているとユダヤ系人権団体から指摘があり、米海軍は60万ドルをかけて“改修”することになったそうです。

やはり、アメリカを牛耳っているのはユダヤ系なんですね~(^^;

座標:32°40'33.83"N 117° 9'28.36"W



ブログ一覧 | ヘンなモノ・ヘンなハナシ | 日記
Posted at 2009/03/11 16:48:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年3月11日 16:52
こんにちは。今、ネオナチブームのせいか、ハッケンクロイツが流行しているようですね(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 17:14
こんにちは♪

えっっ?ネオナチ流行ってるんですか!?
いかん、流行に乗り遅れるッ!(笑)

ってまぁ、ネオナチは好きではありませんがぁ~。もちろん本家ナチスも好きではありませんし!(爆)

でも、国防軍は好きですよ♪
それに・・・、武装SS、強いんだよなぁ~!(あ、ウォーゲームの話です、苦笑)
2009年3月11日 17:20
750円安っ!

って

上から見たらそう見えるだけでそこまで目くじら立てなくても・・・

大昔

福岡県の県知事公舎が上から見たら亀の甲羅に見えると話題になりました!

その当時の知事の名前は「”亀”井 光 」氏

このことで次の選挙は落選しました!

って

ホントのところは多選(たしか5選目)に県民が嫌気をさしたようですが(笑)



コメントへの返答
2009年3月11日 19:24
定食にプラス200円でラーメンが付きます♪
普通は半ラーメンでしょうけど、ここは普通のラーメンです(笑)

“亀”の形ですかぁ~(^^;
“鶴”もセットだったら縁起が良かったのかもしれませんネ(笑)
2009年3月11日 17:50
日銀が円のカタチしているのと同じ??でもこれはまずいですね。ナチスのしたことは許せん。逆向きにすれば少林寺??
コメントへの返答
2009年3月11日 19:27
以前、ベルサイユ宮殿がミッキーマウスの形に見えるとか話題になりましたね~♪

卍の形は、日本ではお寺のマークでよく見ますし、ヨーロッパでももともとは幸運のシンボルだったそうです。
が、ヒトラーが逆卍としてこのマークを使ったことから、現在では厳しく使用が制限されているそうです。
2009年3月11日 18:07
拾った映像面白すぎです~(^◇^)

お腹空いてきたので、冒頭の写真もGOODです!!
コメントへの返答
2009年3月11日 19:28
色々探してると面白いものがあるものですね~(笑)

今夜はどこに出撃なんでしょうか?(笑)
2009年3月11日 18:15
欧米じゃ使っちゃいけない図柄なんですね。

しかし、よく見つけるもんだわ。
コメントへの返答
2009年3月11日 19:31
世の中ヒマな人が居るモンです(あ、私もか、笑)

少林寺拳法で有名な少林寺も、ヨーロッパでこの意匠が使えないために新デザインのマークを作ったとか。
日本でも阿波踊りをヨーロッパで紹介したときに、このマークを隠すなどして(阿波徳島の蜂須賀家の家紋だった為)苦労したそうです(^^;
2009年3月11日 19:49
おいしそ~♪カロリー高そ~♪

やっぱりgoogle効果でしょうか?でも、建てる時に図面で分かりそうなものだけど・・・(笑)
60万ドルということは、六千万円くらい(計算合ってる?)ですか?
屋上に絵でも描くのでしょうか(爆)

>その当時の知事の名前は「”亀”井 光 」氏

亀井さんの前の県知事は、鵜崎多一さんでした。
で、亀井さんが当選された時の選挙は「ウサギ(鵜崎)と亀(亀井)」と言われてました(笑)。

コメントへの返答
2009年3月11日 20:46
あははっ、ウサギとカメと来ましたか!(笑)

この建物が増築でこうなったのでなければ、図面におこした時点で分かるはずですから、これは確信犯のような・・・(苦笑)
2009年3月11日 23:10
とても、面白い画像ですね!^^
どちらかの、刑務所かと思いました~

それにしても、青椒肉絲定食+ラーメン.....安いですね^^
コメントへの返答
2009年3月13日 2:20
こんばんは♪

兵舎もある意味監獄のような所かも知れませんネ(苦笑)

ここのラーメン屋さんは運ちゃん御用達なので安いです♪
2009年3月12日 8:15
この手の話は我々の想像以上に特にヨーロッパではナーバスな問題のようです。
あのハードロックバンドのKISSのロゴでさえSの形がナチスを連想させるということで、ヨーロッパでは御法度になっていて、丸みのあるロゴになっていて、CDジャケットからコンサートのロゴの電飾にいたるまでオリジナルのロゴと違うものが使われていています。かなりタブーなようですね。
コメントへの返答
2009年3月13日 2:23
確かにKISSの“S”のカクカクした形はナチス親衛隊SSのロゴそっくりだものね(^^;

ヨーロッパ、特にドイツでは公の場でナチスを連想させるマークを使うことは犯罪と同等に処罰されるらしいです。
2009年3月12日 10:37
自分へのご褒美にしてはメガですね !

日本の卍もペケなんでしょうか ?

上空から見て・・・そこまで言われて
改修することがある意味凄いです。
コメントへの返答
2009年3月13日 2:30
>自分へのご褒美にしてはメガですね !

いやぁ~、粗食にも限界があるというか限界が低いというか・・・(苦笑)

日本の卍は古来から使われてるし「ご当地」ではないので余り言われないのでしょうが、オカルト好きだったナチスは鏡文字も好んで使ったそうで、ナチスの逆卍の鏡像として日本のと同じ卍も使われていたそうで、日本文化というか仏教を余り知らないヨーロッパの人からすればドキッとするのでしょうね(^^;

上空から・・・、
よく教会の建物を真上から見ると十字に見えるそうですが、意外とそういう風に意図的に作られたものって多いのかも知れませんね♪


プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation