• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

やられた!!

やられた!!









(見事に割られました・・・)





え~~、土曜日深夜のこと。

ウチの会社のお店(通行量も多い国道沿いの路面店)にドロボウが入りました!!
裏側事務所の窓ガラス(よくある針金入り)を割られ、カギを開けての侵入でした。

幸いにも金品他被害は有りませんでしたが、よくニュースに出るようなコンビニ強盗のように、お店に人が居るときに襲われたりせずに済んで良かったと前向きに捉えるようにしています・・・。

それにしても窓ガラスの修理代8000円は痛い!悔しい!

セキュリティ(セ○ム)は付けてましたが防犯カメラも付けなきゃダメか・・・。








じ、実はこの店、ドロボウに入られたのはこれで2度目なんです・・・(汗)
目を付けられてるのか・・・?(滝汗)

駆けつけたお巡りさんにも、「またやられちゃったね~ww」て言われちゃうし・・・。

・・・って笑ってる場合ぢゃないんですが!!(笑)






ブログ一覧 | 事件です! | 日記
Posted at 2009/03/30 16:38:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2009年3月30日 16:45
窓ガラス割られた自体被害ですが、金品等の被害が無くて不幸中の幸い‥と言って良いのか判りませんが、少なくとも人命に被害が及ばなかった点が何よりですね。

私はまだ自分の周囲が泥棒に荒らされたことがありません‥

西部警察に影響を受けたモノとして、もしそんなのに遭遇したら怒鳴って突進していきそのまま格闘モードに突入しそうです(汗

しかし‥嫌ですね!
コメントへの返答
2009年3月30日 21:21
>私はまだ自分の周囲が泥棒に荒らされたことがありません‥

無いに越したことはありませんヨ(^^;
それともクワトロさんの迫力にビビッてるんでしょう!

私も以前近所で引ったくり犯や痴漢を追っ掛けたことありますが(いずれも逃げられました、汗)、どんなに鍛えた人でも得物が無い素手でどんな武器を持っているか分からない凶悪犯と戦うのは非常に危険です。って言いながら追っ掛けて逃げられてるヤツの言うセリフではないのでしょうが(苦笑)、やはり無茶は禁物ですね!(^^;
2009年3月30日 17:14
ご愁傷様です。
炊飯かキムチ強盗犯の可能性が…。
あいつらは金がとれない時は腹いせにその辺の物を壊していくらしいです。
ですので、小遣い程度に置いていく方もいるとか。その方が被害が少ないという発想で…。でもそれって盗人に負い銭ではないですかね~
コメントへの返答
2009年3月30日 21:25
私の地元は埼玉でも犯罪認知数がワーストの地域でして・・・(恥)

今回は無人の深夜でしたから、人的被害が無くてそのことだけは心からホッとしています(^^;

以前にも入られた事があるのですが、こうした事案は一度やられると犯人側も味をしめて再び被害に遭うケースが多いと警察の方がいってました。今回は以前とは手口が違うので別の犯人だろうなんて言ってましたが・・・。
一体どんだけの泥棒に狙われてるのやら!?(怖)
2009年3月30日 17:16
これは防犯考えないと危険ですね!!^^;

裏はどうしても狙われやすいので”窓”は廃止した方が良いですよ。
コメントへの返答
2009年3月30日 21:25
>裏はどうしても狙われやすいので”窓”は廃止した方が良いですよ。

ハイ、早速潰すことにしました!(^^;
2009年3月30日 19:47
あれま~・・・災難でしたね・・・・

「セ○ムは○分経たないと来ない」とデータが出てて、プロはその時間内に仕事を済ませると聞いたことがあります(汗;)。

防犯カメラorセンサーライトでしょうか?
ウチもセンサーライトは5ヶくらい付けてます。ただ、ネコが通っても点くのがな~(笑)
コメントへの返答
2009年3月30日 21:29
ハイ~災難でした~(^^;

レンジの災難なら笑って許せる(?)ところですが、さすがにコレはシャレになりませんね・・・。

防犯カメラも以前から考えてはいましたが、結局のところ映像から犯人特定に結びつくことはよほどの大事件でないとなかなか無いそうで・・・。
残った映像見て「コイツかぁ!」とまた頭に来るのもナンですし・・・(苦笑)

センサーライト、ウチも付けてますが、植栽の枝が風に揺れるだけで反応してしまい、あんまり意味が無いような・・・(笑)
2009年3月30日 19:58
警官が、笑いながら.....

自分なら、切れてるかも?^^

いえいえ、そんな短気じゃありません^^

コメントへの返答
2009年3月30日 21:33
あ~、済みません、私の書き方がフザケ過ぎました(^^;

決して被害を笑ったわけではないのでして・・・(苦笑)
現場検証に来たお巡りさんが以前の事件も担当してたので、「またお宅ですか~」と同情しつつ夜中に走り回されて「お互いに大変だね~」と妙な慰め合いの雰囲気で互いに「フフッ」という感じだったんです(^^;

お仕事はしっかりやってましたが、残念ながら「事件」の多い我が町、お巡りさんが足りずに困ってます(^^;
2009年3月30日 23:57
セ●ムはクモがセンサーのところを歩いただけで反応してしまったことがあります。
出動の報告書に書かれていて驚いたことがあります。

セ●ム金庫というものがあります。私の職場で使っています。その場で金庫破りをしない限り、金庫自体を盗むことは難しい構造になっています。
コメントへの返答
2009年3月31日 9:14
セ○ムに限らず民間のセキュリティ会社は防犯ベルが鳴ってから来るわけだし仮に犯人と出くわしても警察に通報するだけで何もしないからね~(^^;

金庫は床にコンクリで打ち込むようなヤツにでもしないと、返って「金目のものが有ります」と言ってるようなものだし置いてません(苦笑)
2009年3月31日 8:01
実質被害が窓ガラスだけで良かったですね。
イマドキでしたら白昼でも堂々と強盗が
押し入る時代ですから。

自分の枕元には防犯兼災害用として
特殊作業用などというバカ長いマグライトが
常備されていますw。
コメントへの返答
2009年3月31日 9:18
被害が窓ガラス1枚と最小限で人的被害が無かったことだけが救いです(^^;

私もLEDライト付きの十徳ナイフは常に持ち歩いてますが、アノ長いマグライト形警棒or警棒形マグライト(笑)は欲しいと思いつつ持ってませ~ん(^^;
2009年4月1日 13:14
ありゃ~災難でしたね。しかし泥棒って本当にいるんですね。ポクテさんのおっしゃるように、センサーライトみたいなのが、費用対効果でいうと、セ○ムなんかよりよっぽど良いかも??夜ウォーキングしていると、つけている家が多い事に驚きますね。でも怪我とかなくてよかったですね。
コメントへの返答
2009年4月1日 15:29
いやー災難でした。

センサーライトは確かに多いですねぇ。でも正直どれほどの防犯効果があるのか私は疑問に思っていますが(^^;

やはり一番確実なのは「番犬」だと聞いたことあります。特に大陸系の凶悪な手口の泥棒は、犬の居る家を何故か嫌がるのだとか・・・。

ホントに誰も怪我せずに済んだのが不幸中の幸いでした・・・。
2009年4月2日 17:16
ウキョー!!!マジっすか!!!???
被害が窓ガラスだけで良かったです(汗)
もし人がいたら・・・って思うとゾーっとしますね;;;



コメントへの返答
2009年4月3日 10:09
こんにちは♪

いやー、ヤラレましたー。

>もし人がいたら・・・って思うとゾーっとしますね;;;

ホントにそう思います!!
特にウチのお店は女の子ばっかりなので・・・
2009年4月2日 19:27
お久しぶりです。
窓ガラス代も痛いですが、やはりそれだけで
済んで良かったと思います。
ホント鉢合わせなくて良かったですー
コメントへの返答
2009年4月3日 10:14
こんにちは♪

ご無沙汰で~す(^^)

そちらもそろそろ春の気配ではないでしょうか?(^^;

いやー、ガラス代だけで済んで良かったと思っています。
もう勘弁して欲しいです・・・(涙)

プロフィール

「東北道下り蓮田SA付近にて目の前で軽バンが横転する単独事故が発生!ほかに2台の車が止まってくれてみんなで救護しました!
事故車のドライバーさん、意識清明、たいしたケガがなくてよかった!」
何シテル?   08/17 11:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation