• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

そうだ、京都行こう♪(東海道五十三次を踏破しよう!番外編②)

そうだ、京都行こう♪(東海道五十三次を踏破しよう!番外編②)





(其の十三最後の画像は・・・、こうでした♪www)





え~~、はい。先週末に京都へ行ってきました♪
仕事絡みで大阪経由ではありましたが。しかも日帰りで(爆)。

先日ウォーキングネタでアップしたように、京都の三条大橋まで万歩計を使って無事踏破したワケですが(笑)、ゴールの三条大橋だけでもリアルに行ければと思っていたところ、土曜日に大阪のお客さん方へ急遽行くことになるという願ってもない?チャンスが舞い込み、仕方なく?行って参りました♪

明け方に埼玉を出発し昼前に大阪着。チャッチャッと仕事を片付けいそいそと京都へ♪

京都では、念願の三条大橋の画像をレンジとツーショットで撮ったほかは、日本一との呼び声高い「船岡温泉」という銭湯で一風呂浴び、ネットのクチコミでこれも評判の良かった「華祥」というラーメン屋さんに食べに行っただけというなんとも贅沢な?旅でした(笑)。

んー、ホントに京都まで風呂入ってラーメン食べに行っただけでしたwww


「船岡温泉」外観。大正12年から続いてるそうで、雰囲気満点です♪
確かにこんな銭湯はなかなか無いですネ(^^;


此処のなにが凄いって、この脱衣所の内装!当時のままだそうです♪一見の価値有り!!
京都観光、名所旧跡も良いですが、こんなのも良いですね!


タイルも当時のままだそうで、そこはかとなく「京都」って感じです(笑)


サッパリしたところで、ラーメン「華祥」へ♪
ビルの2階にあるごく普通のラーメン屋でした。店内も狭い(^^;


左上から水餃子、鴨ネギ中華そば、チャーハン、あんかけ焼きそば。
どれも美味しかったですが、あんかけ焼きそばは看板メニューだけあって絶品でした♪
あ、コレ全部私一人で食べたのちゃいますよwww


京都らしい景色と言ったら、「八坂神社」の前を通ったくらいか・・・(^^;


夕暮れ時の鴨川沿いに並ぶ提灯は京都らしい風情がありましたね~♪


今回のお土産はコレだけ(笑)




それにしても、いきなりの出立で1200キロ弱走りましたが、お陰様でオイル漏れもしなくなり、よくぞここまで信頼性があがったもんだと何の不安もなく帰って来られたのには助かりました♪

なんて油断してると・・・、ってのはヤメテね♪







「船岡温泉」紹介URL↓
http://popstyle.jp/kyoto/kind/sento/funaoka-onsen.html

「船岡温泉」HP↓
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/6711/

ラーメン「華祥」紹介URL↓
http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26003713/




ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/06/03 10:37:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 10:53
京都は下鴨神社ですね。
私がよく行く所は。
他はあまり知りません。
コメントへの返答
2009年6月3日 18:38
久しぶりに京都へ行きましたが良いところですね~♪
って風呂入ってラーメン食べるだけなんて地元でもできますけど!(笑)

今まで京都に行って良かった場所は金戒光明寺でしょうか(^^;
2009年6月3日 11:24
船岡温泉はある意味芸術品ですね。さすが京都です。いつまでも残って欲しい歴史的建造物です。
道後温泉や薬研温泉などもいつまでも残って欲しいです。
てっきり琵琶湖湖畔の温泉や○○新地あたりでご満悦なのかと思いました。
どちらも良いところですけどね。
コメントへの返答
2009年6月3日 18:42
船岡温泉、湯船自体は普通でしたが、脱衣所は壮観でした♪
随分有名な所らしいので、観光客然とした客が大勢居るのかと思いきや、みんな地元の人ばかりでよそ者は私たちだけのようでした。番台に座るお婆ちゃんの京都弁が妙に心地よかったです♪

>てっきり琵琶湖湖畔の温泉や○○新地あたりで・・・

地元制覇だけでもすごいのに全国制覇してたようですね。私なんかとはスケールが違います!(笑)

あ、私はポリバケさんご推奨のどちらも行ったことありませんヨ♪
2009年6月3日 13:00
こんにちは~

京都は第二の故郷であり、うちの家系のルーツです。

でも行く時は遊んでばかりです・・・(^.^)/~~~
コメントへの返答
2009年6月3日 18:44
こんばんは♪

室長さんなら、まさに邦画『舞妓Haaaan!!!』を地で行く遊び方なんでしょうね!(爆)
2009年6月3日 14:22
なぁ~るほど。

三条大橋かぁ。新撰組ですなぁ。いいですなぁ。

日本情緒いっぱい。ロマンですなぁ。

僕も車で行ってみようかな。また、疲れるな・・・
コメントへの返答
2009年6月3日 18:46
いやいや、宮崎まで車で行かれたのですから、京都なんて片道の半分くらいではないでしょうか?(笑)

今度はのんびりと行かれるのも宜しおすえ♪

2009年6月3日 14:27
すげぇ~!日帰りで大阪ですか
車も身体も、よく持ち堪えましたね
私だったら途中で根を上げて
名古屋あたりで一泊してます!

あ・・・よけい疲れちゃうかな(笑

コメントへの返答
2009年6月3日 18:49
いやー、仕事絡みで大阪や福井方面にはもともとよく行ってたりしてますので、感覚的には近い感じがします。

それに新しくできた伊勢湾岸と新名神、走りやすいですよ~♪

>あ・・・よけい疲れちゃうかな(笑

余計疲れちゃうんですか!?
名古屋のどこでお泊まりするのでしょう??
謎です、男のロマンです・・・(爆)
2009年6月3日 15:04
お~っ!?

ホントに京都行ったっすか?

いいねいいね!

でも船岡温泉とラーメンだけとは寂しすぎ!

だって京都に温泉って・・・だし

関西のラーメンは・・・だし

せめてせめて

舞妓さんとツーショット欲しかったな!

まっ!

レンジが元気でよかったよかった!
コメントへの返答
2009年6月3日 18:53
はい~♪行ってきました♪

バーチャルな東海道ウォーキングシリーズの画像はネットで拾ってきたものばかりでしたが、このページのものは正真正銘自前です(笑)。

逆に大阪・京都まで行って銭湯入ってラーメン食べるだけなんて地元と同じコトしかしてない所が逆に贅沢というかアホというか、あえてそこを狙ってみました(笑)。

祇園近くも通りましたが舞妓さんは見られず!
残念でした!(^^;

レンジはお陰様で快調そのもの♪
ただ往復とも飛ばしたので燃費はリッター7キロと振るわず・・・でした(苦笑)
2009年6月3日 19:56
まだ、会社で仕事してましたので.....

キツイ画像です!^^お腹空いたな~~~
コメントへの返答
2009年6月3日 21:04
お仕事お疲れ様です♪

いやいや、先日のラーメンも美味しそうでしたよ~www

2009年6月3日 20:41
「あら?このレンジって・・・でもまさか京都までは・・」
ってホントにいかれたんですネ!!

途中はどうあれ(爆)、最後はピシっと決めるあたりは
サスガです!

>あ、コレ全部私一人で食べたのちゃいますよ

あ、そう言う訳・・・お連れがいらっしゃる・・
あーね・・・温泉旅行・・・どっかの大臣さんみたく(笑)
コメントへの返答
2009年6月3日 21:11
ナハハッ、そうなんですよ~。最後はビシッとリアルで達成したかったので・・・(笑)

ホントは画像でアップした場所をトコトコとリアルに走りながら撮り直せたら良いナァなんて思ってたのですが、さすがにそんな時間も無く・・・(^^;

それにこの週末、地元LR仲間の方からキャンプのお誘いもあったのですが、突然の仕事でしかも大阪行きとあって腐ってたのですが、まさに災い転じて福と成すとなりました♪

>あーね・・・温泉旅行・・・どっかの大臣さんみたく(笑)

残念ながら会社の人間と男二人旅でした(笑)。
往復約20時間、うち車内拘束時間15時間、帰りは京都から埼玉までノンストップでぶっ飛ばすようなドライブ好きな女の子がいれば良いのですが!!(爆)


2009年6月4日 9:30
えー!仕事とはいえ、自走されてきたんですか(驚)

ちなみに、私が高速利用で仙台~湘南間が約450キロ前後です(首都高のルートによって距離が違うので)。時間は平均6時間弱でした。

で、盛岡~仙台間が約190キロなので、盛岡~湘南間が約640キロ位になります。時間にして推定で8時間超です(法定プラスアルファで途中休憩しながらとして)

今回、16nightsさんは盛岡~湘南間の往復と同じ位の距離を‥日帰りですか?(驚)

お疲れ様でした~
コメントへの返答
2009年6月4日 11:19
はいー、自走してきました♪
ETC割引で往復で5千円程度と、移動時間と疲労の度合いを考えなければ人間2人で大阪に行くよりも安く済むということもありましたが、やはりどうせ関西まで行くなら京都へ、なら自由の利く車で、それならレンジで!とアホな3段論法で行ってきました(笑)。

>盛岡~湘南間の往復と同じ位の距離を‥日帰りですか?(驚)

意外と出来ちゃうものですよ~♪
クワトロさんも今度の帰省でぜひ挑戦してみては如何?(爆)


プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation