(其の十三最後の画像は・・・、こうでした♪www)
え~~、はい。先週末に京都へ行ってきました♪
仕事絡みで大阪経由ではありましたが。しかも日帰りで(爆)。
先日
ウォーキングネタでアップしたように、京都の三条大橋まで万歩計を使って無事踏破したワケですが(笑)、ゴールの三条大橋だけでもリアルに行ければと思っていたところ、土曜日に大阪のお客さん方へ急遽行くことになるという願ってもない?チャンスが舞い込み、仕方なく?行って参りました♪
明け方に埼玉を出発し昼前に大阪着。チャッチャッと仕事を片付けいそいそと京都へ♪
京都では、念願の三条大橋の画像をレンジとツーショットで撮ったほかは、日本一との呼び声高い
「船岡温泉」という銭湯で一風呂浴び、ネットのクチコミでこれも評判の良かった
「華祥」というラーメン屋さんに食べに行っただけというなんとも贅沢な?旅でした(笑)。
んー、ホントに京都まで風呂入ってラーメン食べに行っただけでしたwww
「船岡温泉」外観。大正12年から続いてるそうで、雰囲気満点です♪
確かにこんな銭湯はなかなか無いですネ(^^;
此処のなにが凄いって、この脱衣所の内装!当時のままだそうです♪一見の価値有り!!
京都観光、名所旧跡も良いですが、こんなのも良いですね!
タイルも当時のままだそうで、そこはかとなく「京都」って感じです(笑)
サッパリしたところで、ラーメン「華祥」へ♪
ビルの2階にあるごく普通のラーメン屋でした。店内も狭い(^^;
左上から水餃子、鴨ネギ中華そば、チャーハン、あんかけ焼きそば。
どれも美味しかったですが、あんかけ焼きそばは看板メニューだけあって絶品でした♪
あ、コレ全部私一人で食べたのちゃいますよwww
京都らしい景色と言ったら、「八坂神社」の前を通ったくらいか・・・(^^;
夕暮れ時の鴨川沿いに並ぶ提灯は京都らしい風情がありましたね~♪
今回のお土産はコレだけ(笑)
それにしても、いきなりの出立で1200キロ弱走りましたが、お陰様でオイル漏れもしなくなり、よくぞここまで信頼性があがったもんだと何の不安もなく帰って来られたのには助かりました♪
なんて油断してると・・・、ってのはヤメテね♪
「船岡温泉」紹介URL↓
http://popstyle.jp/kyoto/kind/sento/funaoka-onsen.html
「船岡温泉」HP↓
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/6711/
ラーメン「華祥」紹介URL↓
http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26003713/
ブログ一覧 |
お出かけ | 日記
Posted at
2009/06/03 10:37:05