• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

急転直下!!(^^;

急転直下!!(^^;








(2008年式レガシィツーリングワゴン・マッキントッシュオーディオシステム搭載♪ゼータク!w)





え~~、先日来、ロドスタ壊れて代わりにジムニードナドナして、せっかくだから出戻ってきたロドスタで下取り補助金貰って新車買うか!なんてネタをアップしておりましたが・・・。



全て「ご破算」となりました!w






で、なんと書けばいいのか・・・(^^;

ロドスタ・・・、直りました!

先日のブログネタではミッションが壊れたと書きましたが、実は・・・クラッチフルードが抜けただけだったらしいです・・・(^^;
車も手元になく、遠く千葉の出先で動かなくなったと社員から連絡があった時に、「ミッションが壊れたみたいですぅ~」と言う話を鵜呑みにしてたのですが、その後ローダーで近くのディーラーに運んで見て貰ったところ、単にフルード抜けだったというなんともお恥ずかしいオチでした・・・(^^;

コイツ・・・、前のガイアもEgオイル抜け切るまで気づかずに焼き付かせてたし、今度もフルード抜けとは・・・。昔はS13シルビアでブリブリ走ってたなんて言ってたけどホントか~!?www



んで、直ったロドスタを最初の話し通り彼に譲り、ジムニーはドナドナの危機を回避しました!(^^)
いやー、良かった、ホッとした!w


そして、ロドスタを手放すことで足となる車を失う弟が、代替機として初めの目論見通り先代レガシィの中古を見つけて来て、聞いたらもう契約までしたんだとか!

早ッ!!www

なんでもマッキントッシュのオーディオシステムが搭載された仕様なんだとか。贅沢な話ですが、まぁお金を出す本人の好みですから私が口を挟めることではありませんが・・・(^^;


先日も、皆さまからはイロイロとお薦めの車をアドバイス頂いてたのに、なんとも歯切れの悪い?オチで済みませんでした・・・m(_ _)m


でも、何気にレガシィ楽しみだったりします♪www










ブログ一覧 | 我が家と職場のクルマたち | クルマ
Posted at 2009/09/08 11:54:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8月9日の諸々
どんみみさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月8日 12:26
「油降って地固まる」の格言どおりでしたね??♪

しかしそのリークマン君、乗るクルマ乗るクルマオイルが漏れるとは・・・・
お払いが必要なのは彼かも知れませんね(^^;)

っとその前にもう一台乗せて確かめるとか(爆)

コメントへの返答
2009年9月8日 12:49
「固めるテンプル」とかあると助かるかも・・・(笑)

モトコのミッションオイル漏れも彼の仕業なんでしょうか!?www

まぁ、今回のロドスタのクラッチフルード漏れ、単に経年劣化でパッキンがやられていたというオチで済みましたが、引き渡す前にキチンと見てなかったこちら側の落ち度でもありますので、あまり彼ばかりを責められません・・・(^^;
ってか、私が気付いた時にはもう現車は千葉に旅立ってしまった後でしたが・・・w

それにしても、まだ新古車といってもいいようなレガシィ、しかもマッキントッシュ??
それってPCのマックとは別なの?なんてほど私は知らない世界なのですが、まぁ彼なりのコダワリなんでしょうけど・・・(苦笑)

>っとその前にもう一台乗せて確かめるとか(爆)

いやー、私のクルマは勘弁です!
せっかく小康状態なのに!(爆)

2009年9月8日 13:35
じゃあ

ジムニーが25万円に化けるのか・・・

あっ?

中古だとダメか!



コメントへの返答
2009年9月8日 13:43
ジムニーは軽だから10万です♪

でも今回は中古だからダメなんですよぉ~www

うーん、残念(爆)

2009年9月8日 14:00
良いんです~

また愛せば.....良いんです~!^^
コメントへの返答
2009年9月8日 14:41
こんにちは♪

まぁ弟自身にとっても久しぶりの車ですから~♪
以前乗っていたレガシィも巻き込まれ事故で潰すまでなんだかんだと7年くらい乗ってましたからね~。
あの事故がなければ今でも乗っていたかったそうですから、この車も何ごともなければ乗り潰すくらいまで乗るんじゃないかと思います♪

2009年9月8日 16:14
↑油降って地固まる・・・ププッ、^^;

でも良かったですね~ ロド君が直って、、
名車が迷車になっちゃってましたねww

マッキン・・・聞いたことないのですが
良いでしょうな~♪
コメントへの返答
2009年9月8日 18:03
ロードスター、無事に復活してくれて良かったです(^^;

もっともガタガタですからいつまで乗れることやら、ですが・・・(苦笑)

レガシィツーリングワゴン、あまり興味のないカテゴリ車なので全然知りませんが、マッキントッシュのオーディオってどんなのなんでしょうね~?
100円マックなら詳しいのですが~www

2009年9月9日 9:47
クラッチフルードが抜けた=ミッションがオシャカ

次は

バッテリーの突然死=Eg.がオシャカ

このようなオチでしょうけど。。。ロドスタが助かって
少々ホッとしとります。
コメントへの返答
2009年9月9日 12:20
>このようなオチでしょうけど。。。

いや~なんともお恥ずかしい~(^^;

メンテフリーだと思い込んでしまう国産車クオリティーの落とし穴、と言ったところでしょうかw
自分の車ではあり得ませんがwww

それとも単に愛情不足だったのか?
それ以上にメンテ不足であったことは間違いないですが~(自爆)

2009年9月10日 0:19
旧型レガシーのマッキントッシュはどうか知りませんが、フラット6の3リットルで6MTという気になるモデルがありました。私としてはターボより面白いように思えます。
コメントへの返答
2009年9月10日 1:01
弟がどんなグレードのレガシィを買ったのか全然知らないんです。聞いたのはオーディオがなにやら贅沢な仕様らしいことだけ(笑)

数日後に納車になるそうなので、よく見てみます♪

2009年9月10日 1:37
クラッチフルード抜けっていう経験がないんでしょうね…

フルードが抜けていく過程で、遊びがやたら増えたり、クラッチの繋がりが唐突になったり、ギアが入りにくい&抜けにくいってことがあるはずなんですけどね。

車が壊れなくなった分、人間は退化してるんでしょうか…



って、こんなことを知ってる私はボロ車ばっかり乗ってきたってことなんですが…(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 2:00
しばらくAT車しか乗ってなかったので、クラッチペダルの踏みしろもこんなものだと思ってたのかも知れませんね~(^^;
今回のトラブルはこちらにも責任の一端があるのでメンテ不足、お恥ずかしい限りです・・・(苦笑)

ってか、弟がそこらへんのインフォメーションをちゃんと伝えてないのがいけなかったのですが・・・(^^;

>車が壊れなくなった分、人間は退化してるんでしょうか…

これは痛烈に感じますね~。あまり何のトラブルも無いのも善し悪しだと思います・・・。

>って、こんなことを知ってる私は・・・

ボロで結構!w
どれだけ楽しませてもらっていることか・・・(自爆)



プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation