• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

コレもいいかもッ!?w

コレもいいかもッ!?w








(リカンベントタイプというようなスタイルは斬新!)





え~~、こんな折り畳み電動バイクを見つけました♪

コレは楽しそう!

もっとも、日本の道交法では公道は走れなさそうですが・・・(^^;




どうも私は車載可能な「折り畳み」というキーワードに弱いようです・・・(苦笑)












メーカーHP↓
ブログ一覧 | 自転車・バイク | 日記
Posted at 2009/09/14 11:22:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

朝活⑬。
.ξさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年9月14日 12:31
毎度どうもで~す^^

これって慣れるまで怖い気もするのですが・・・
>折り畳みに弱いのでつか?!
折り畳みゲシュタポはいかかでしょうか~?^^
頭は弱いですが体力は普通の人の倍以上は
ありますので力仕事には重宝するかと・・・・・
しかし忍耐力が欠如しておりますので、、、
って、それじゃ~ダメじゃん!!(汗^^;~
コメントへの返答
2009年9月14日 12:38
こんにちは♪

折り畳みゲシュタポさんですか~!?www

使用中に折り畳まれたら困ると思いますが!(爆)

困るどころか閣下が激怒すると思います!(核爆)




2009年9月14日 12:58
モトコンポの方がいい!

年がばれる冷や汗
コメントへの返答
2009年9月14日 13:11
バッテリーということで航続距離は大したことなさそうですね~(^^;
でもこの軽さとコンパクトさは魅力ですね!(^^)

モトコ・・・、我が家のモトコはお漏らしが止まりません・・・w

2009年9月14日 13:47
バッテリー+モーターなんですか。

ハンドルとか持つところがなくて、体重移動だけでバランスを取るんですね。
一輪車みたいな感覚なんでしょうか?
コメントへの返答
2009年9月14日 16:17
>バッテリー+モーターなんですか。

そのようです♪
運転姿勢が微妙に怖い気もしますが(笑)、慣れると面白そうです♪

体重移動でのハンドリング、セグウェイみたいな感じなのかな?って乗ったことありませんが(苦笑)

2009年9月14日 14:17
これ欲しいです !

しかし、耐荷重が・・・。

まぁ、日本の道交法では無理みたいだから
別によい話なんですがwww!

このテの乗り物はこれから増えるかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年9月14日 16:19
私も欲しい!

けどかなり高そう・・・(^^;

セグウェイとか、シティーコミューター的な乗り物はこれから色々出そうですネ♪

出来れば安く、軽く、航続距離を長く、コンパクトで車載が容易なのが出来ないかな!(爆)

2009年9月14日 14:45
楽しそうですが…
運転が、大変そうですね~うれしい顔
コメントへの返答
2009年9月14日 16:20
運転は、「慣れ」だと思います~w

畳むとタイヤサイズにまで小さくなりますし、機能だけでなくデザインがオシャレですね~♪

2009年9月14日 20:08
かなりコンパクトに畳めるんですネ!これだったら電車やバスでも行けそう♪

手にグリップのようなものを持ってるように見えるので、それで操作するのかも知れませんよ。

だれか出さないかなぁー、っと思ってるのですが、ゼンマイ(爆)、CO2出なくていいと思うんだけどなぁ~
コメントへの返答
2009年9月15日 8:13
コンパクトで軽そうですネ♪

>だれか出さないかなぁー、っと思ってるのですが、ゼンマイ(爆)

チョロQみたいに実物大でプルバックするとなると大変そうですが!(爆)
確か格安車を出したインドのタタ社が圧縮空気で走る車も出すとか出したとかってニュースありませんでしたっけ?www
空気で走るとなると、そこだけを見れば究極のエコかも?(笑)

2009年9月14日 22:37
セグウェイとかと違って何かおしゃれです。

「折りたたみ」・・・・これならショルダーバックに入れて、日本一の山頂にも持っていけますね(爆)
コメントへの返答
2009年9月15日 8:14
>これならショルダーバックに入れて、日本一の山頂にも持っていけますね(爆)

これなら持っていくのもそんなに苦ではないかも知れませんが、山頂では走る場所が無いと思います!(爆)

2009年9月15日 9:15
おはようございます!

セグウェイといい、コレといい、面白い乗り物が出てくるようになりましたね!

以前、仙台のパチ屋の景品に電動ポケバイがあって、ゲットするか悩みましたが結局見送りました(笑)
コメントへの返答
2009年9月15日 12:00
こんにちは~♪

電動ポケバイ、いいですね~♪
私が乗ったら動きそうにないですが!(爆)

2009年9月16日 0:10
個人的にはキックスケーターでコトが足りるような気がするのですが・・・
体力低下しそう・・・
コメントへの返答
2009年9月16日 15:20
キックスケーター、一番手軽で便利そうではあるのですが・・・、普通の道路でもちょっと段差あるとコケそうになるし、意外と使えない気が・・・(私だけ?www)


プロフィール

「東北道下り蓮田SA付近にて目の前で軽バンが横転する単独事故が発生!ほかに2台の車が止まってくれてみんなで救護しました!
事故車のドライバーさん、意識清明、たいしたケガがなくてよかった!」
何シテル?   08/17 11:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation