え~~、
昨年に引き続き、みんカラ登録台数を集計してみました~♪
昨年1月に集計した際には総登録台数286,535台だったのが、1年経って改めて集計してみると412,778台と大変な増加ぶりです。コレは素直に凄い台数ですネ!(^^;
皆さんはこの数字から何を読み取るでしょうか?w
※①車種名の表記、分類はみんカラに依ります。
②左の数字は昨年1月集計時のもの。右が今回集計した数字です(2010年1月5日現在)。
③カッコ内は昨年のランキングです♪
④車名が同じであればグレードが違っても一緒にカウントしています。
例:レガシィ=レガシィB4+レガシィツーリングワゴンetc.
★国産車登録台数ベスト30★
1 位 レガシィ / 9,845 → 12,528 ( 1 )
2 位 スカイライン / 7,335 → 10,399 ( 2 )
3 位 シルビア・180SX / 6,254 → 9,062 ( 4 )
4 位 インプレッサ / 6,404 → 8,511 ( 3 )
5 位 マークⅡ・チェイサー・クレスタ / 5,309 → 7,383 ( 5 )
6 位 カローラ / 4,995 → 6,822 ( 6 )
7 位 ロードスター / 4,854 → 6,497 ( 7 )
8 位 シビック / 4,527 → 6,410 ( 8 )
9 位 ワゴンR / 3,969 → 6,334 ( 9 )
10 位 オデッセイ / 3,967 → 5,828 ( 10 )
11 位 エスティマ / 3,616 → 5,213 ( 13 )
12 位 ランサー / 3,756 → 5,209 ( 12 )
13 位 ステップワゴン / 3,799 → 5,180 ( 11 )
14 位 ムーヴ / 2,987 → 4,711 ( 14 )
15 位 クラウン / 2,777 → 4,537 ( 17 )
16 位 アルト / 2,953 → 4,387 ( 15 )
17 位 フィット / 2,831 → 4,373 ( 16 )
18 位 セレナ / 2,729 → 3,840 ( 18 )
19 位 ジムニー / 2,604 → 3,775 ( 21 )
20 位 アコード / 2,725 → 3,678 ( 19 )
21 位 インテグラ / 2,606 → 3,526 ( 20 )
22 位 ミラ / 2,210 → 3,523 ( 25 )
23 位 RX-7 / 2,479 → 3,520 ( 23 )
24 位 ライフ / 2,292 → 3,449 ( 24 )
25 位 エルグランド / 2,495 → 3,219 ( 22 )
26 位 スイフト / 2,049 → 3,012 ( 28 )
27 位 マーチ / 2,199 → 2,965 ( 26 )
28 位 フェアレディZ / 1,938 → 2,872 ( 30 )
29 位 フォレスター / 2,078 → 2,722 ( 27 )
30 位 ストリーム / 1,970 → 2,719 ( 29 )
★輸入車登録台数ベスト10★
1 位 BMW3シリーズ / 3,256 → 4,469 ( 1 )
2 位 VWゴルフ / 3,107 → 4,280 ( 2 )
3 位 BMW MINI / 1,881 → 2,611 ( 3 )
4 位 ポルシェ911 / 1,343 → 2,067 ( 4 )
5 位 BMW5シリーズ / 982 → 1,352 ( 6 )
6 位 BMWMシリーズ / 997 → 1,278 ( 5 )
7 位 ローバーミニ / 886 → 1,282 ( 7 )
8 位 ベンツEクラス / 714 → 1,004 ( 8 )
9 位 アウディA4 / 636 → 984 ( 9 )
10 位 アウディTT / 548 → 743 ( 10 )
★国別登録台数★
日本 / 231,334 → 331,256
ドイツ / 23,802 → 33,440
イタリア / 3,412 → 5,338
フランス / 2,337 → 3,568
スウェーデン / 1,249 → 1,750
イギリス / 2,601 → 3,668
アメリカ / 3,231 → 4,835
韓国 / 30 → 47
その他 / 18,539 → 28,876
合計 / 286,535 → 412,778
★メーカー別登録台数★
レクサス / 1,325 → 2,148
トヨタ / 56,083 → 81,876
日産 / 41,483 → 58,732
ホンダ / 42,449 → 61,102
三菱 / 15,833 → 21,906
マツダ / 20,898 → 28,778
スバル / 23,502 → 31,352
スズキ / 18,414 → 27,718
ダイハツ / 10,220 → 16,087
いすゞ / 1,052 → 1,439
光岡 / 75 → 118
BMW / 9,259 → 12,774
BMWアルピナ / 142 → 193
アウディ / 2,388 → 3,456
オペル / 503 → 678
VW / 5,756 → 7,896
ポルシェ / 2,057 → 3,214
メルセデス・ベンツ / 3,437 → 4,797
AMG / 252 → 417
マイバッハ / 8 → 15
アルファロメオ / 1,928 → 2,767
フィアット / 544 → 1,050
フェラーリ / 506 → 797
マセラティ / 90 → 162
ランボールギーニ / 122 → 196
アウトビアンキ / 43 → 84
ランチア / 179 → 282
シトロエン / 473 → 728
プジョー / 1,354 → 2,050
ルノー / 510 → 790
サーブ / 101 → 139
ボルボ / 1,148 → 1,611
アストンマーチン / 41 → 68
ジャガー / 261 → 437
ロールスロイス / 19 → 27
ベントレー / 37 → 57
ローバー / 1,124 → 1,575
ロータス / 637 → 886
MG / 83 → 112
ランドローバー / 368 → 462
TVR / 31 → 44
GM / 1,384 → 2,081
クライスラー / 766 → 1,176
フォード / 1,081 → 1,578
ヒュンダイ / 30 → 47
その他 / 18,539 → 28,876
こうして1年前のデータと比べてみると、みんカラのユーザー数が増えたにしても各車とも登録台数の伸び率が凄すぎるような気がしますね~(^^;
で、数字の内容をよく見ると、かなりの登録台数が「過去所有の車種」で占められていることが分かります。私もその犯人の一人ですが(苦笑)、免許を取ってから過去に乗ってきた車の殆どを登録しているので、それらが全てみんカラの登録台数にカウントされているために見かけ上の登録台数がとんでもない数字になってきているのではと思われます。
旧車であればあるほどこの傾向は強いようで、登録台数=実働台数ではないようですね~(^^;
詳しいデータはこちら♪↓