• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

戯れ言です・・・w






え~~、先日、高速道路無料化のニュースネタで、広く交通インフラを考えた時、高速料金を無料化することが果たして将来的に良いことなのかチョロッと書いたりしましたが・・・。

こうしたニュースを見るにつけ、やはり民主党は日本の国防力、具体的には海防力を弱らせる為に「高速無料化」なんて言ってるんじゃなかろうか・・・なんて妄想してしまいました・・・(^^;



高速無料化

他の交通インフラ先細り

○年後、鉄道業界、海運業界壊滅

世界トップレベルの鉄道技術&造船技術消滅

陸上(鉄道)・海上(フェリー)大量輸送網消滅

造船業壊滅によって海自、新型護衛艦も造れなくなって海防力低下

中国海軍嬉しい♪

米軍、沖縄はじめ日本国内より完全撤退、日本は庇護を失う
(日本は見捨てられた?いやいや、沖縄始め日本がそれを望んだんでしょ?w)
(ひょっとして米中の裏取引があるカモ?)

中国歓喜♪

日本、海自弱体化により制海権を失う

中国、領海侵犯やり放題♪

守る者無し

○年後、日本に大地震

唯一の移動・輸送手段である高速道路網寸断、即ライフライン寸断

救援と称して解放軍の揚陸艦大挙来襲

そのまま日本国民を日帝主義から解放

中華人民共和国日本経済特区及び日本軍管区成立♪


なんてコトは・・・無いよね?w


----------------------------------------

海洋権益保護で日本ににらみ=沖縄近海の艦艇航行-中国海軍

 【北京時事】中国海軍の潜水艦2隻を含む計10隻の艦隊が10日に沖縄本島と宮古島の間の公海上を南下しているのが確認され、中国側の思惑に関心が集まっている。異例の規模での航行は、東シナ海ガス田など周辺海域に持つ海洋権益を保護する能力を日本側に見せつける狙いもありそうだ。
 関係者によると、中国海軍は例年この時期に大規模な訓練を実施。人民解放軍の機関紙・解放軍報によれば、東シナ海で8日、潜水艦や駆逐艦、護衛艦などが参加して、合同で遠洋訓練が行われた。訓練は昼夜連続で実施され、近年では例のない大規模なものだったという。(2010/04/14-17:17)

ニュース元URL↓
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c3%e6%b9%f1%b3%a4%b7%b3&k=201004/2010041400698



ヘリ近接飛行で事実関係照会=中国側に外交ルートで-防衛省

 中国海軍の艦艇10隻が沖縄近海通過前、艦艇から発艦したとみられるヘリコプターが警戒監視中の海自護衛艦に接近して飛行した問題で、防衛省は13日までに、外交ルートを通じ中国側に事実関係の確認を申し入れた。赤星慶治海上幕僚長が同日の記者会見で明らかにした。
 防衛省によると、ヘリは8日午前、東シナ海中部海域を航行中の護衛艦「すずなみ」に接近。最接近時の水平距離は約90メートル、高度は約30メートルで、乗組員が安全航行上危険だと感じたという。
 中国海軍の艦艇は7日から9日にかけて同海域で艦載ヘリの飛行訓練を実施しており、接近したのは訓練中の艦載機とみられる。 
 ヘリを搭載した艦艇はこの後の10日夜、沖縄本島と宮古島の間の海域を通過して硫黄島方面に向かった。(2010/04/13-17:50)

ニュース元URL↓
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c3%e6%b9%f1%b3%a4%b7%b3&k=201004/2010041300710



中国艦隊通過、問題視せず=平野官房長官

 平野博文官房長官は13日午後の記者会見で、中国海軍の艦艇10隻が沖縄本島と宮古島間の公海上を通過したことについて「今なぜこの時期にという疑念は抱く」としつつ、「公海上を通っているので、なぜ通ったと言うべきことではない」と述べ、問題視しない考えを示した。
 一方で「わが国周辺における外国艦船の動向はしっかりと注視をしなければならない。これからも(同様の事案は)公表していきたい」と語った。 (2010/04/13-17:10)

ニュース元URL↓
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c3%e6%b9%f1%b3%a4%b7%b3&k=201004/2010041300680




ブログ一覧 | 歴史・ミリねた | 日記
Posted at 2010/04/14 22:35:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年4月14日 22:48
連想ゲームでは.....

絶対に、当りませんね(^^;
コメントへの返答
2010年4月14日 23:54
まぁ、アホの戯れ言ですので~www

こんなのが当たったら困ります!w

絶対に当たらない・・・、だからお馬ちゃんの予想も全然当たりませ~ん!w

2010年4月14日 22:50
「太陽の黙示録」の読みすぎでは・・・(笑

民主党は、やっと奪取した政権に浮かれて
自分たちの利権を貪り取ろうとしている
売国奴集団だからです!

おっと、これって危険な発言かな(笑
コメントへの返答
2010年4月14日 23:57
「太陽の黙示録」ってかわぐちかいじでしたっけ?まだ読んだこと無いんです・・・(^^;
最近新しい本を読まなくなりました・・・。ヤバイです・・・(^^;

どちらかというと大友克洋の「気分はもう戦争」のノリでしょうか~www

民主党のやってることも結局既得権益の取り合いですよね・・・。
ホント、国民不在でウンザリです・・・。

2010年4月14日 22:51

俺はそういう考え方が大好きです。

敗戦時小学生くらいだった連中が一番つまらないことを言います。
自分の周りで起こったことが世の中のすべてみたいに思い込んで俺たちの世代を恫喝しました。

コメントへの返答
2010年4月15日 0:03
「ゴー宣」の小林よしのりがどこかで言ってましたが、戦中戦後の教育大転換を経験した世代が一番左翼的なんだそうで・・・。

もう随分前に私が中国に居た頃、本多勝一の「中国の旅」に陶酔した大学生さんと旅先で一緒になったことがありましたが、本に書かれたことと現地での実際の余りのギャップに絶句してたのを思い出しました。
まさに「聞くと見るとでは大違い」だったそうで・・・(^^;


2010年4月14日 22:52
遅かれ早かれそうなります。
今の政権が続いたらOTL
コメントへの返答
2010年4月15日 0:04
意外と先が見えてきたような気がするのは楽観的すぎるでしょうか・・・(^^;

にしても後始末が大変ですね・・・

2010年4月15日 6:50
ズバリ! 政権後退!!

消滅、壊滅、低下www

素人集団が政治をやると

このようになんんだお~

って悪い見本を示したいので

しょう~ きっとzzz
コメントへの返答
2010年4月15日 7:57
後退してますね~。諸々と・・・(^^;

ホントに壊滅、消滅してしまうのではないかと・・・。

民主政権の言ってること、やってることを見てると「国家百年の計」みたいなビジョンが無いように思われ・・・。目先のことばかりで先送りばかり。自民より悪いです・・・。
これで自民が返り咲いても、ここまでボロボロにされては・・・(^^;

2010年4月15日 7:13
二手先くらいしか読めない人間なので、こういう考え方は
面白いです。

やっと手に入れた大広間で、大騒ぎの政治ごっこ?
次は「みんなの党」ではどうでしょう?
コメントへの返答
2010年4月15日 8:05
まぁ、「風が吹けば桶屋が儲かる」みたいな連想・妄想ですが・・・w

もともと寄り合い所帯で向いてる方向も違うようですからね~。

でもこれだけ朝令暮改を繰り返されると・・・(^^;

いつかのレスでも書きましたが、中小野党が大同団結して「みんなたちあがれ日本国民党」なんての作れば票も纏まって良かろうに、なんて思ってしまいますwww

2010年4月15日 7:18
後半は飛躍してますが、かなり核心を突いていると
感心しきりです。

でも、これって最悪のシナリオですよね。
コメントへの返答
2010年4月15日 8:19
9割戯れ言、1割本気で心配してますw

裾野の広い自動車産業が日本経済を支える根幹産業の一つであることは間違いないですが、、次々と「エコ替え」させて肩入れするだけでなく、「高速無料化」で一見すると国民に有益のようにも見えますけども、それは車を使う人だけであって国民全体からすれば不公平感有り有りですし高速の維持に税金投入とあれば、また不透明な「無駄」も発生しかねません。

そしてフェリー業界で顕在化しつつあるように高速無料化で他の交通インフラ、旅客・輸送業界が先細りになり企業のリストラが進み失業者が増加し、その救済の為にさらに税金投入、従って増税・・・。国民はどんどん疲弊するのではないかと。
また鉄道業界や海運業界も萎縮すれば活路を海外に求めざるを得なくなり先進技術の流出は避けられないでしょう。
国民は疲弊し企業は海外に流出し産業の空洞化はますます進み国の借金はふくれあがる一方・・・。
捕鯨問題は端的な例ですがマグロ漁の禁止が国際的に議論もされたりで日本の海洋資源も国際的な制約を受ければ、数十年後には海洋国家としての日本は消滅するのでは・・・?

なんて、我ながら悲観的過ぎますかね~w

あ、アホの妄想ですから気にしないで下さいwww

2010年4月15日 23:36
福島瑞穂がいる限り、日本は中国に売られてしまうと思います。福島瑞穂は売国奴だと思います。
中国や北が好きなら日本にいないでさっさと亡命でもしろと福島瑞穂に強く言いたいです。

福島瑞穂のインタビューには、ものすごく嫌悪感を感じます。福島瑞穂より共産党の志位委員長のほうがずっとまともなことを言っていると思います。
コメントへの返答
2010年4月16日 10:43
ミズホは一体何者なんでしょうね~?w

なんであんなのが内閣にいるのか?
この一点だけを取っても到底民主党、現政権を支持することは出来ません。
去年の衆院選で民主に投票した人達にとっても社民との連立を望んでいる人は居ないと思いますし。

そう言う意味では、民意は全く国政に反映されていないようにも思えます。

共産党が与党となることはあり得ないでしょうしなってはいけませんが、存在意義はあるようにも思えます。社民と比較しての話ではありますが。
社民は存在そのものが許されるものではありません。売国党そのものですから。


プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation