• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

めいど・いん・じゃぱん!w

めいど・いん・じゃぱん!w












(体操のおにいさんもオススメです!www)





え~~、世間ではすでに始まっている来年春の入学セール♪w
もはや一年の季節感も無いこの商戦が我が家にもひたひたと忍び寄っております・・・(^^;

で、下の娘にとジジババがランドセルを用意してくれることに♪
ん~、なんともパラサイトなダメ親ですが・・・、ホンネを言えば助かります!!www

んで、下の娘もランドセル選びに参戦して決めたのが、今やメジャーブランドの「天使のはね」♪

コレ・・・、純日本製なんですって!!



今や何でも安いメイド・イン・逝ッチャイナが幅を利かすわが国の市場ですが・・・、

やはり信頼出来る(ハズの)「日本製」が一番!!w(お値段もそれなりでしたが・・・苦笑)





「めいど・いん・じゃぱん」を買おう!!w








ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2010/10/13 03:26:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素晴らしき日本遺産 竹田城址 遥か ...
kz0901さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

息子15歳の誕生日!
LAS VEGASさん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 3:47
おお、豪華装備満載のモデルロイヤルじゃないですか!

純日本製飛ばす知りませんでした。
コメントへの返答
2010年10月13日 4:32
近所のイオンに買いに行ったのですが、イオンブランドの比較的安いもの(それでも3万円前後しますが、汗)やら何やら本人が色々と試しに背負っているうちに、一番しっくりくるのがコレだということになりまして・・・(^^;

比較的安いイオンブランド品には特に「日本製」の表示が無かったので、やはり彼の国製のようですね。売り場の人もイオンの従業員なのに「イオンブランドのは弱いです」なんて正直なこと言ってました・・・w

今のランドセルは色々とスゴイですね!
私たちが子供の頃は色も選べないしこんな至れり尽くせりな事はなかったと思いますw
もっとも、頑丈でしたけどね~www

2010年10月13日 6:39
体操のお兄さんがCMやってるランドセルですね。

これは日本文化の象徴です。
コメントへの返答
2010年10月13日 9:37
ランドセルのルーツは戊辰戦争まで遡りますからね~♪

しかし、ひろみちお兄さんはいつまで「体操のお兄さん」なんでしょうか・・・www

2010年10月13日 7:13
ランドセルも最近はカラフルなモデルもあるようですが、
やはり黒と赤は定番ですネ

6年間持ってもらわないといけないし、ランドセルが
中国製って、なんか抵抗もあります(^・^;

ところで、机は大丈夫なんですか?
コメントへの返答
2010年10月13日 9:39
ランドセルも随分とカラフルになりましたね~♪
ただ、6年間飽きずに使うことを考えると、やはり突飛な色は敬遠されるようですが・・・(^^;

そのランドセルまで中国製というのは、ちょっと嫌な気がしますね・・・w

つ、机・・・(汗)

次のお給料日以降に考えます・・・w

2010年10月13日 7:40
息子のランドセルも天使の羽です。
イトーヨーカ堂で実物を見て、ヤフオクのオークションストアで同じものを探したら差額がなんと13,000円!
コメントへの返答
2010年10月13日 9:41
天使の羽は売れてるみたいだね。ウチのお姉ちゃんも天使の羽だしw

ネットは安いね~。楽天でも店頭価格よりさらに1万は安いモンね!

2010年10月13日 8:31
最近はメイド・イン・ジャパンの品が
めっきり少なくなってきたような・・・

そんななか日本製のタグにひかれて
EDWINのジーンズを愛用しています♪

コメントへの返答
2010年10月13日 9:43
確かにメイドインジャパンは減りましたね・・・(^^;

やっぱり地産地消ということで、日本製で調達出来る物をなるべく買おうと思いますが・・・w

2010年10月13日 11:51
ランドセルは~

意外とハードな使用をするので~

しっかりしたメーカーに限りマスね~
コメントへの返答
2010年10月13日 16:51
ウチは女の子なのでまだマシですがw、男の子は・・・、まぁ乱暴に扱いますものね~。

私も投げたり蹴っ飛ばしたり散々やってましたからねぇ・・・(^^;

でも昔のは丈夫でしたねぇ♪w

2010年10月13日 17:56

うちの子供たちのも国産物でしたが
六年後には、ズタボロに … (^^;ハハ


コメントへの返答
2010年10月13日 18:16
ナハハッ、私もボロボロにしてましたw
でもなんとか原形は保って卒業までは耐えてくれましたね~♪www

そういえば、ウチのお姉ちゃんのも何気にボロくなってる・・・(爆)

2010年10月13日 20:47
(^-^)こんばんは♪
来年ご入学なのですね♪(^^)
子供の成長って速いですね!というか、もうご入学商戦!
最近は何でも日本製を探すのが大変ですね…
コメントへの返答
2010年10月14日 7:29
おはようございます♪

ホントに早いものですね~(^^;

ランドセル商戦もお盆から始まってますし!w

でも確かに最近は「日本製」というのが少なくなりましたね~・・・。

2010年10月13日 21:41
自分も、同じの見ちゃいましたが.....

純日本製の、「純」は「純粋」でしょうか?!^^
コメントへの返答
2010年10月14日 7:31
他のメーカーのランドセルでは単に「日本製」とラベルを貼った物がありましたが「純日本製」とどこが違うのか?w

「純日本製」というくらいですから、工程だけでなく素材もみな日本製、ということなんでしょうね・・・(^^;

2010年10月13日 22:44
やはり良い物は良いですよね~。
長く使う物ですから、妥協せずに良い物を選んであげてください。
…スポンサーが付いてますから(笑)

次は机ですね。
机も売り場でいろいろと見比べてると、良い物(=高価)に目がいってしまいますので、スポンサー同伴で選びに行ってください(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 7:33
そうなんですよね。長く使うのでやはりしっかりした物を選びたいですよね♪

スポンサー様には助かりました(爆)

で、今度は机・・・(^^;

そろそろ「新作」が出回る頃のようですので、スポンサー様と見て回りますか・・・www


プロフィール

「新型ルークス http://cvw.jp/b/304468/48614406/
何シテル?   08/22 23:18
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17 18192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation