(いわゆる「雑嚢」です♪w)
え~~、本日怒濤wのネタ5本目のトリを飾るのは・・・w
今から25年前、ほんの3年弱ほど私は中国に住んでたことがあるのですが、その時に日用バッグとして、この人民解放軍謹製wの掛け鞄を外出時によく使っておりました♪

(バッグの内ポケットにプリントされたラベル♪いわゆる「放出品」?「横流し」?www、「59748部隊」というのが私の住んでた城市(街)の駐屯部隊なのかは不明・・・w)
今ではこんなバッグ持ってたら田舎者扱いなんでしょうけど(爆)、当時であっても一般の「人民」はカッコ悪いと言って使ってませんでしたが・・・www
まぁ、それでも異邦人だった私は面白がって使ってました(爆)。
たしかお値段は当時でも5元(当時のレートで日本円にして100円くらい)程度で、「安くはなかった」と記憶していますwww
当時の、1989年に発生した「天安門事件」前の中国は、今の中共の狂騒ぶりや国策的な反日姿勢、経済の発展ぶりからは想像もつきませんけども、貧富の格差も今ほどではなく生活は貧しくものんびりしたもので、ちょうど「ALWAYS 三丁目の夕日」の世界のようなノスタルジックな日常でした♪w
トイレには仕切りも無いのが当たり前でしたし・・・www
農村部の素朴な人々は親切で良い人ばかりでした。ただ、都市部の漢人や少数民族自治区に植民してきたような漢人は??でしたが・・・(^^;
それが現在のようになってしまうとは・・・。
今の中国は、かつて私が知っていた中国とはまったくの別の世界だと感じております。
私は、決して中国は嫌いではないのです。三国志も好きですし歴史や文物も嫌いではありません。中国人でも筋の通った、今どきのヘナヘナした日本人よりもよほど行儀良く、信義を重んじる人も居ます。まぁ、それ以上に素行不良な人が多すぎますがw、それは日本人でも同じことですし(^^;
しかし、現在の中共のやり方は許せるものではないし、今の日本人がかつての美徳を失い溶けてきているように、漢人も中共の思想改造と経済開放改革の急すぎる変化で変質してしまった。その歪んだエネルギー、不満をぶつける矛先を反日教育として日本に向けられていることは残念でなりません。
なんだかんだ言っても、チェンジ出来るハズもない隣人同士・・・、なんとか仲良くしていきたいのですけどねぇ・・・(^^;
漢人古来の中華思想と中共の覇権主義が一体となり、有言実行できるだけの経済力と軍事力を手にした今の中国は・・・、手強いですねぇ・・・(^^;
対する我が日本は・・・w
はてさて、まずはまずは、日本国民一人一人がもう少し時勢に関心をもたなければ・・・デスネw
なにせ、今の日本の最大の問題は、中共云々以前に日本を自壊させようとしている民主党政権をどうにかすること、ですから・・・(怒)
ブログ一覧 |
歴史・ミリねた | 日記
Posted at
2010/10/22 20:30:08