え~~、本日「
新潟の皆さま、ぜひご覧下さい。(長文ご容赦願います)」というネタをアップしたのですが、それの追記です。
在新潟中国総領事館に対し、市有地・旧万代小学校跡地(約1万5000平方メートル)を売却しようとしている話が進んでいます。
新潟市内に、広大な治外法権の「自治区」が出現するかも知れません・・・。
この動きに反対だと思われる方は、下記の要領で具体的に反対の意思表明をすることが出来ます。
新潟市民だけでなく、全国の国民が署名することが出来ます!
11月28日必着です!!
反対署名趣意説明文:
在新潟中国総領事館に市有地・旧万代小学校跡地を売却することに反対します
新潟市が在新潟中国総領事館に市有地・旧万代小学校跡地を売却することに反対します。
市有地は国民・市民の財産であり、国民・市民にとって公共性の高い用途でなければならないはずです。在新潟中国総領事館の所有地になれば、治外法権区域となり、公共性どころか、日本国民及び新潟市民が自由に立ち入ることさえ出来なくなります。
近くには万代長嶺小学校もあります。中国人犯罪の増加という深刻な事態は、世界各国の中国人居住区や日本の池袋などでも顕著な現実です。また特に中国とは、昨今の尖閣諸島問題や中国国内での暴力的な反日デモでも明らかなように、日本と平穏で良好な関係とは言いがたいのが現状です。
このように多くの不安要素を払拭できる合理的な資料を、新潟市は提出できるのでしょうか。日本国民にとって、新潟県民にとって、また新潟市民にとって犯罪被害・生活破壊・不利益・治安悪化の可能性はないのか、十分な根拠を新潟市は国民・市民を守るために示す必要があります。また、国民・県民・市民・住民の意見を尊重し、国民・県民・市民・住民を守る責任があります。
新潟市が在新潟中国総領事館に市有地・旧万代小学校跡地を売却すること決定する際は、この問題を憂慮している多くの国民・県民・市民・住民の了解のもとに行っていただきたく、お願いいたします。
参照サイトURL↓
http://www.sns-freejapan.jp/2010/11/02/niigata/
※また、この民意を無視したマスコミ報道の動画もアップしました。
→
https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/blog/20342935/
-----------------------------------------
【11月28日まで必着】新潟・中国総領事館の件【署名を御願いします】
【拡散希望】
新潟中国領事館問題、万代小学校跡地売却反対の署名が始まりました!!
署名にご協力下さい!!
【概要】
*手書きで氏名・年齢・住所の記入(印鑑不要)し投函。
*新潟市役所に29日に提出する為、新潟市に11月28日必着。
*新潟市民は選挙規則にのっとり市長選が終わった11月15日以降に署名、発送して下さい。
*新潟市以外の方は今すぐ署名OKです!
【署名用紙】こちらからダウンロード願います↓
http://miida.cocolog-nifty.com/nattou/files/nshomei.pdf
【郵送先】
〒951-8061 新潟市中央区西堀通四番町259-58
西堀青藍ビル405号 深谷まで
************
深谷氏は西大畑説明会後半で鋭い質問と指摘をされた方です。
どうかご協力御願い致します。m_ _m
************
売却反対チラシの配布、ポスティングを御願いできる方へ説明会があります。
【小学校跡地売却反対ポスティングをしよう!】
11月7日(日)12:30~14:30
14日(日)12:30~14:30
【場所】
万代中央図書館(ぽんぽーと)
http://www.najilabo.net/shop/shop.shtml?s=652
住所 新潟市中央区明石2-1-10 (TEL 025-246-7700)
3F研修室1にて(問題の小学校跡地のすぐ近くです。)
配布用チラシをお渡ししするのと、地域分担の説明を致します。
途中参加もOKですので14:30までに会場にお越し下さい。
詳細です↓
http://miida.cocolog-nifty.com/nattou/files/n-post.pdf
新潟の市議さんと言えば、三井田さん!
詳細な現地情報が掲載されています。
三井田孝欧議員(新潟県柏崎市議会)
http://miida.cocolog-nifty.com/nattou/2010/10/post-c3e5-1.html
参照サイトURL↓
http://www.sns-freejapan.jp/2010/11/02/niigata/
ブログ一覧 |
政治関連ニュースねた | 日記
Posted at
2010/11/09 19:27:39