• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

コンデジ買い換え(^^;

コンデジ買い換え(^^;









(液晶モニターが・・・涙)





え~~、6年ほど使っていたカシオのコンデジ、EXILIM・EX-Z57・・・。

特に不満も無く使っていたのですが、先日うっかり落としてしまい、液晶モニターが半分映らなくなってしまいました・・・(涙)

修理も考えましたが、イマドキの新しいコンデジはずいぶんお安くなってるというので、近所のヤマダ電機に行ってみると・・・。

安いコンデジだと、もう1万切るようなモデルがたくさんあるんですね!(驚)



で、どれにしようか迷いましたがw、使い慣れた同じカシオのEXILIMの最新型?のEX-ZR10というモデルを買いました♪



さすがにお値段は1万以下とはいきませんでしたが・・・(^^;

面白い機能としては、高速連続写真やパノラマ写真も撮れるし、YouTube仕様に合わせた動画も撮れるしw、アートっぽい写真も撮れたりと、デジカメの進化はすごいのですねぇ~・・・w


今度は落とさないように気をつけねば・・・w






メーカーサイトURL↓
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2011/04/14 12:17:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年4月14日 12:58
おっ!我が家もエクシリムですよ~

エクシリム、電池のもちがいいのが魅力なんですよね~
充電するのをすっかり忘れてしまうぐらいです。
コメントへの返答
2011年4月14日 19:12
おおっ、まさださんもカシオですか~♪

電池の保ちは確かにイイカモ♪w

2011年4月14日 13:31
これで、動画もバンバンですね!^^

楽しみにしています~♪
コメントへの返答
2011年4月14日 19:13
古いモデルは静止画から動画に切り替えるのに、いちいちメニューから入らないといけませんでしたが、新しいのはボタン一つ♪

しっかり進化してますね~♪w

2011年4月14日 13:59
そろそろ新しいデジカメが欲しいな〜
でもヨメの許可が下りないとな〜

で、うっかり落としちゃった、でつね?w
コメントへの返答
2011年4月14日 19:14
シーッ!!

嫁さんに聞かれるとヤヴァイです!!www

2011年4月14日 14:39
首からぶら下げませう !
コメントへの返答
2011年4月14日 19:15
肩が凝りそうでつ・・・w

2011年4月14日 19:02
私は年末にキャノンのコンデジ
IXY200Fって言うのを買いました

それから4ヶ月
いまだに使い方が分かりません(笑
コメントへの返答
2011年4月14日 19:15
そうなんですよね・・・w

新しいのは多機能は良いのですが、結局使わない機能ばかりで・・・www

2011年4月14日 23:23
うちはNikonです。Sonyも昔あったかな。。。

母の還暦に赤いデジカメをプレゼントしましたが、よく落とすのでネックストラップをつけさせてます。
強制です!w
コメントへの返答
2011年4月15日 9:38
ニコンは一眼レフのイメージが強いので、このテのコンデジだと逆にチープ感が・・・w

ネックストラップ強制ですかぁ~(^^;

私は手首に巻くヤツを付けてはいましたが、面倒でしてない時に落としてしまうのですねぇ・・・w

2011年4月14日 23:45
我が家のはキャノン。
液晶はあんなにスパッとうつらなくなるものなんだね~
コメントへの返答
2011年4月15日 9:41
キャノンはビデオカメラで使ってます♪
もう10年物?w
なのでいまだにテープなんですが、今どきはメディアがほとんどSDカードなんで使い勝手はイマイチかな?(^^;

液晶画面・・・、素子フィルムが剥がれたんだろうけど、カメラは生きてるのに設定モードが分からなくて結局使えません・・・(^^;

2011年4月15日 1:29
カシオ評判いいですよね。
今のはかなりコンパクトで携帯には便利です。

一眼の画質にも惹かれますが、
嵌ると怖そうなのでスルーしています (^_^;
コメントへの返答
2011年4月15日 9:42
カシオはいまだに電卓のイメージがありますが(爆)、カメラもまったく遜色ない出来ですね~♪

デジイチは・・・、私の場合はまず出番は無いと思われ・・・www

2011年4月15日 7:33
職質を受けそうになったので、とっさに池ポチャ!

妻子ある身ですので、好判断だったと思います・・・・

ちなみに私もEXILIM・EX-Z90 (^。^;
カタチは変らないようですが、中身は進化してるんでしょうネ♪
コメントへの返答
2011年4月15日 9:44
チョwww

とっさに証拠隠滅ってナニを撮ってたのでしょうか~www

おおっ、ポクテさんもEXILIMですか♪

中身は進化してるようですが、結局普通のベストショットと動画しか使わないような・・・(^^;


プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation