• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

悩ましい・・・w

悩ましい・・・w














え~~、我が家にも届きました、「キュリアスvol.5」♪

夜勤がてら、のんびりと読みふけって堪能しております♪w





にしても・・・、同封されていた振込用紙・・・ぢゃない!

この一枚のチラシ(?)・・・w



ロシアの走るシーラカンスw、UAZ3909・・・、なんとも悩ましい・・・(爆)



後付けクーラーを考えてしまう根性ナシですがw、う~ん・・・欲すい・・・www







UAZJAPAN・サイトURL↓
関連情報URL : http://www.uaz.jp/
ブログ一覧 | クルマねた | 日記
Posted at 2011/10/16 01:34:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

イタリアン
ターボ2018さん

テレビを更改
どんみみさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 6:34
確かもうすぐ国内販売終了? 残りわずか・・・・・いかがですぅ?

旗艦+物資運搬船・・・・・・・闇の行商にこれほど打ってつけのクルマはありますまいて(爆)
コメントへの返答
2011年10月17日 7:42
今回のロットで最終らしいです(^^;

使い勝手はイイみたいですね♪

キャンピング仕様にしてあちこち車中泊で旅ができればなぁ~なんて夢を見てしまいます・・・www

2011年10月16日 6:45
おはようございます
同じ事考えてました(笑)コンデンサをどこにつけて
ベルトの取り回しをどうしたら良いのかな…
なんて
コメントへの返答
2011年10月17日 7:43
おはようございます♪

電話でお話を伺ったところ、後付けクーラー・・・、かなり大変そうです(爆)

2011年10月16日 6:51
武器を行商するにはピッタリですね!
キャラバンの代わりにいかがですかw?
コメントへの返答
2011年10月17日 7:44
いやいや~、それは本業ではありませんから!www

2011年10月16日 7:18
VWのマイクロバスかと思いました(笑)
コメントへの返答
2011年10月17日 7:45
確かに雰囲気は似てますね♪

ただ、四駆としてみた時には、こちらの方がダントツですw

なにせマイナス70度の極寒でも走れて車内でほとんどの修理が出来るように考えられているそうですw
2011年10月16日 8:26
新規事業用に増車が必要と云う事で買いましょう♪

車が届いたら従業員にキャラバンやハイエースじゃないの?
と突っ込まれると思いますがwww

ロシアのキャラバンだと言い張りましょう(爆)
コメントへの返答
2011年10月17日 7:46
このMT車を運転できる、というか運転したがる人は、仕事用として考えると誰も居ないでしょうねwww

2011年10月16日 8:52
「ずっと気になっていました、この車」ってwwwww

JAPAN仕様でも、エアコン無しなのでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月17日 7:47
もともと極寒仕様の車なので、クーラーはもともと考えた作りではないそうで、後付けも大変なようです(^^;

日本の夏を考えると、北海道ならともかく、クーラー無しはかなり危険ですね(爆)
2011年10月16日 23:41
エンジンがDOHC?? なんかピンと来ない組み合わせ。
コメントへの返答
2011年10月17日 7:48
イグニッションを捻ると、「儀式」もせずにフツーに掛かるそうですwww

2011年10月17日 0:21
アメリカのテロリストはダッジバン、東のテロリストはワズ。

コレ、車幅がかなり有ってベンチシートにオーナーの女性が悠々寝ることができました。
彼女は160弱くらいかな。ラダニーバクラブで。

キャラバン4WDがNoxに引っかかった時にワズも候補だったんだけどスライドドアが右側のみだったのがネックでした。
もちろんワタシは臆病モンなのですぐに諦めてハイエースを購入したと言うことです。

その後にワズ救急車はスライドドアが両側にあるけどどうよ、と言う話がありましたが賢い私はお断りしました♪。
7年位前かな。
コメントへの返答
2011年10月17日 7:50
おはようございます♪

タフなワズは憧れてはいますが・・・w

IモータースのI社長に電話で問い合わせたところ、丁寧に色々と教えてくださいました♪
現在の仕様は、かなりコストダウンの意識が入ってきてるそうです・・・(^^;

メーターにデジタル表示が入っているのが、「らしく」ないですね~www

ん~、でも・・・、欲しいですwww

2011年10月17日 10:22
コレ~!!

以前雑誌の特集で見ました~

youtubeでも~

クロスカントリーもへっちゃらで~

万能みたいですネ~!!



コメントへの返答
2011年10月20日 15:43
お返事遅くなりましたm(_ _)m

動画見ると、まさに働く四駆!極地で働くクルマって感じですね!w

欲しいクルマばかりで困りますぅ~www

2011年10月17日 16:31
本来の機能性が体を成したバンですよね!
本物の 実用車 だけが持つ 佇まい 、、。
怖いもの見たさ☆笑☆も手伝って惹かれます♪

国産だと、二十数年前の
デリカ・スターワゴン 4WDの初期型には、
これに近いオーラがあった気がします。
コメントへの返答
2011年10月20日 15:49
お返事遅くなりましたm(_ _)m

これは本物の四駆バンですね♪

維持は大変そうですが(苦笑)、これ一台で全てカバーできそうです♪

問題は・・・

日本の夏が最大の敵というところでしょうか・・・w

2011年10月18日 11:38
あぁぁ、、、
素敵です!

コメントへの返答
2011年10月20日 15:51
こんにちは。お返事遅くなりましたm(_ _)m

メッチャ素敵です!

顔も最高にファニーです♪w

夏場の乗員の表情は、まさに苦行でしょうけど・・・(^^;


プロフィール

「東北道下り蓮田SA付近にて目の前で軽バンが横転する単独事故が発生!ほかに2台の車が止まってくれてみんなで救護しました!
事故車のドライバーさん、意識清明、たいしたケガがなくてよかった!」
何シテル?   08/17 11:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation