• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

無念…

無念…














え~~、夜勤明けの本日、某所での厳粛な行事に参列させて頂く予定でしたが、出発直前の予期せぬトラブルにより敢え無く断念…。

お誘い頂いたPさま…、直前でのドタキャン、本当に申し訳ありません(>_<)



画像は壊れた歯車。
この軸が長年の磨耗で偏心し、ベアリングの玉がかじりついてしまい機械全体がストップしてしまいました…。

たかが歯車、されど歯車…。

機械も人生も社会も、歯車がスムーズに回らないと大変でつ…(涙)





ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2011/10/18 09:41:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プリプリ。
.ξさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 9:58
歯車をスムーズに回すためには、潤滑油などなど.....

人生の歯車には、奥様の愛情も必要ですよね?!^^
コメントへの返答
2011年10月20日 19:31
たしかにいろんな意味で潤滑油は重要ですね~(爆)

2011年10月18日 11:31
コレはレンジの部品ではなくて工場の機械の部品でしょうか?

どの歯車にも潤滑とアソビは必要ですね。
コメントへの返答
2011年10月20日 19:33
はい、これはウチの機械の部品です。

もっと大きな歯車の間に入る、何の変哲も無い歯車なのですが、まさに「蟻の一穴」でした・・・(^^;

2011年10月18日 12:11
この頃は私に関係する全ての歯車が
かみ合っていません・・・(涙
コメントへの返答
2011年10月20日 19:34
ベベルギヤのように頑張りましょう~♪www

2011年10月18日 12:14
仕事の機械設備って不思議ですよねぇ~。。。
ガン見していると動いているのに、
目を離すと停止していたり、、、
休憩時間前や終業前になると機嫌悪くなったりします。
そして、、、こういうパーツが、
目ン玉飛び出る位の値段だったり。。。 (^_^;)

それでも、原理を押さえて手を掛けると、
物凄く素直に動いてくれるんですよね♪

そげな面倒は、おなごだけで充分なんでが。。。
(^◇^;)y-゜゜
コメントへの返答
2011年10月20日 19:39
ホントに不思議ですよね!w

居れば調子よく、離れれば壊れる・・・(^^;

それでも理にかなったメンテをしていればキチンと動いてくれるのですね~♪

そこに油断して・・・というパターンです・・・(苦笑)

2011年10月18日 21:00
俺は、最近仕事で、ベアリングがダメになって、あんな小さな部品でもダメだと影響が大きいことを再認識しました。
クルマのハブベアリングもそうだしね。
コメントへの返答
2011年10月20日 19:44
これも小さなベアリングなんだけどね。

20年間何も文句を言わず頑張ってくれてたんだけど・・・。

突然、悲鳴をあげる間もなく沈黙してしまいました・・・(涙)

これはいわゆる「転がり型」だったんだけど、外と内のカラーが完全に分離して玉がバラバラになってました・・・。


2011年10月18日 21:00
たかが歯車、されど歯車...

一つ一つの部品は地味でも、とても重要なんですよね。


その昔、ジムニーのイベントに行く時、私のトラックにジムニーを3台積んで会場入りしたのですが、トラックの後ろには「精密機械輸送中」のステッカーが...

その中からボコボコのジムニーが...

かなりウケてました。

しかし、ボッコボコでグッチャグチャのジムニーでも、ミッションやデフは精密機械ですから(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 19:47
>ミッションやデフは精密機械ですから

そうなんですよね~(^^;

あれだけ酷い目に遭わせても、しっかり仕事してくれているというのは、よく考えるとすごいことですね!w

2011年10月18日 23:11
ああああ~

斜めに歪んでマスね・・・
コメントへの返答
2011年10月20日 20:08
はい~

斜めになってガキンと止まってしまいました・・・(^^;

2011年10月19日 20:10
この歯車はテフロンですか?

達者な時は、さぞかし静かに回ってたんでしょうネ・・・・合掌ww
コメントへの返答
2011年10月20日 20:09
20数年前の歯車なので普通の樹脂製だと思われます・・・(^^;

ここのベアリングはまったくのノーマークでした・・・(汗)


プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation