• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

13年落ちのニューフェイス♪

13年落ちのニューフェイス♪















え~~、昨日買い付けたマツダデミオ・・・。



実は普通の仕様ではなく、こんな感じの、スロープ付き福祉車両でした~♪





13年落ちではありますが(笑)、ウチでは一番新しいニューフェイス♪

まだまだ頑張って貰いますよ~w





ブログ一覧 | 我が家と職場のクルマたち | 日記
Posted at 2011/12/25 08:35:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年12月25日 10:01
これだったんですね。

それにしても、後ろからそのまま乗れるなんて、海軍の上陸用舟艇みたいですね(笑)
コメントへの返答
2011年12月25日 14:07
はい、このための増車だったのです♪

床面から改造して低床になっているのでスロープの傾斜角度も小さく、車椅子の方も介助者にとっても、やさしい車となっています♪

2011年12月25日 10:04
先日の福祉車両も、見せて頂きましたが.....

エアサスで、リアが丁度良い角度まで下がるんですよね~

素晴らしい!!!
コメントへの返答
2011年12月25日 14:10
最新の福祉車両、ウェルキャブの装備はすごいですね!

ただ、それだけ電気仕掛けのギミックが多いと、長期に亘る使用で故障率も上がりますし、車の使用頻度を考えると、修理期間に代替えというのが難しいので、逆にシンプルな構造で壊れにくい物の方が稼働率は良いように思えます(^^;

2011年12月25日 13:09
この車両と同じクルマを市内のタクシー会社が福祉タクシーで使っていました。

バンパーに切れ込みとゴム足がついているのですぐにわかりますね。
コメントへの返答
2011年12月25日 14:12
本当は税制面でも有利な軽の福祉車両を当初は探していたのですが、やはりパワー不足を実感する場面が多々あることと、この車のように三名乗車で車椅子運搬車として登録することで減免措置が受けられるということもあり、今回はデミオサイズとなりました。

スロープ車はリヤバンパーの切れ込みですぐに分かりますネ♪w

2011年12月25日 13:20
こういった車両は~

なかなか出て来ませんよね~

めっけもんデスよ~!!
コメントへの返答
2011年12月25日 14:14
軽の福祉車両かもっと大きなミニバンクラスのスロープ車は結構出てくるのですが、このサイズだとなかなか無いですね(^^;

しかも修復歴無しで13年落ちでも7万キロ程度と、車の状態も良かったのが決め手となりました♪

2011年12月25日 13:36
購入を1度考えたことがあります。

買う前に、寝たきりになり、買わずじまいでした。
コメントへの返答
2011年12月25日 14:16
そ、それはまたヘビィなお話しです・・・(^^;

この車で、利用者様の送迎が今よりも利便性が上がるので、現場からは一日でも早く寄越せといわれてるのですが(汗)、タイミング悪く年末年始が入るので、実際の稼動は年明けです・・・w

2011年12月25日 15:22
>床面から改造して低床になっているのでスロープの傾斜角度も小さく、、、
装備だけに頼らず元から手を入れてある いい車みたいですね☆
やはり道具は 無事是名馬 が一番です。(^^)

デミオの活躍と安航無事を祈ります♪
コメントへの返答
2011年12月26日 8:40
このような構造は長く過酷に使う環境ではかなり助かります♪

軽やミニバンなどではリヤのダンパーの油圧を自動で下げて車高を落とすタイプもありますが、機構の信頼性を考えると痛し痒しですね(^^;

デミオには、まだまだ頑張って貰います♪

2011年12月25日 17:09
デミオi(アイ)ですね~
この車、以前の勤務先にあったのですが、標準デミオをベースにヒップアップさせた分、キャスター角を修正したのか、ハンドルが妙に重く、キャスターアクションにも違和感があったのを覚えてます。

それ以外は普通のコンパクトカーとしても使えるので、便利のいい車でしたね。
コメントへの返答
2011年12月26日 8:42
アイというのですか?知りませんでした(^^;

>ハンドルが妙に重く・・・

なるほど、そんな理由で重ステに感じたのですか。てっきり後ろに車椅子の方を乗せてるからかな、と単純に考えていました(^^;

2011年12月25日 19:03
145より1年古いだけだからまだまだいけるね。
コメントへの返答
2011年12月26日 8:42
メンテフリーとはいかないけど、まだまだ使えそうです♪

2011年12月25日 21:06
このサイズでも車椅子が乗っちゃうんですネ!
小回りが効いて、使い勝手が良さそうです♪

食べ過ぎて動けなくなったら、奥様にこれでお迎えを・・・・www
コメントへの返答
2011年12月26日 8:47
後部座席のスペースとリヤのトランクスペースをすべて使い切ってしまうので、車椅子の方を乗せると他に荷物はほとんど載せられませんが、送迎用と割り切れば十分なスペースが確保されています♪

乗り心地も軽と比べれば全然良いので利用者様にとっても、これは良い買い物が出来たと思ってます♪

嫁さんに迎えに来て貰うときは、ストレッチャータイプでないと・・・(爆)

2011年12月25日 21:38
ナイスな車が見つかりましたね。。

コメントへの返答
2011年12月26日 8:48
はい♪

車検2年付きで乗り出し総額で40万程度でしたので、まぁ納得の買い物でした♪


プロフィール

「回らない回転寿司🤣 http://cvw.jp/b/304468/48608708/
何シテル?   08/18 23:02
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation