• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

リーダーの言うことを聞いてくれ!






◆「ストップ・ザ・ニューウェーブ」

http://youtu.be/VJr2j54yyyU


え~~、今夜も連荘でYMO(イモ)、もといスネークマンネタで失礼しますwww



急転直下の衆院選解散総選挙が決まり、各政党とも動きが慌しいようで、

石原新党には期待したいところではありますが、政策集団なのか選挙互助会なのか、

いまの政党って機能不全のように思えてなりませんね┐(-。-;)┌


離党者続出の与党もですが、言うことを聞かないメンバーばかりでは、

それぞれのリーダー諸氏も大変でつね・・・w








関連情報URL : http://youtu.be/VJr2j54yyyU
ブログ一覧 | 政治関連ニュースねた | 日記
Posted at 2012/11/16 00:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2012年11月16日 0:11
昨今の政党はどこも

『船頭多くして船山に登る』

の諺どおり、

肩書きがない船頭が多すぎですw
コメントへの返答
2012年11月17日 19:34
とてもじゃないですけど、群雄割拠と呼べるほど器の大きな人物はほとんどいませんねぇ・・・(^^;

選挙のためになんとなくくっ付いているような気がしてなりません・・・w

2012年11月16日 0:21
離党した政治家は.....
名前の後ろにカッコ書き(元民主党)で明記して欲しいですw
コメントへの返答
2012年11月17日 19:34
ホントにそうですね!w

2012年11月16日 0:58
みっともない・・・
の一言のみですね。

出る方も出る方ですが、受け入れる方も受け入れる方で・・・。
コメントへの返答
2012年11月17日 19:35
主義主張、政策に対する信念て無いのだろうか・・・と、心底思ってしまいます・・・(^^;

2012年11月16日 5:49
民主党、維新は勘弁です。

コメントへの返答
2012年11月17日 19:36
維新と太陽の連合は予想していましたが、まさかホントに一つになるとは・・・(^^;

石原氏が代表のうちはいいのですが・・・orz

2012年11月16日 7:12
いつの時代も『ニューウェーブ』が流行りですね。
コメントへの返答
2012年11月17日 19:37
ニューウェーブもオールドあってのものですし・・・w

そしてニューが根付くのには時間が掛かります・・・(^^;

2012年11月16日 9:31
おはようございます。
懐かしいですねえ!

『乗ってるクルマは、ランボルギーニカウンタック!』

リーダーの言うことを聞いてくれ!

・・・他人事ではありません。これが私のメタボ化の原因。


さて、またまた吹き荒れそうなポピュリズム旋風。
いっそのこと、選挙権は昭和20年以前、いや、大正8年以前に戻すべきではないかと・・・。

20年ほど前、劣化前の桝添が『日本を問う』で書いてましたが・・・“テメエの国の国家元首を漢字で書けないようなバカに、選挙権など与えちゃイカン!”・・・これが現状の正論だと思います。
コメントへの返答
2012年11月17日 19:45
こんばんは♪

人を纏めるというのは大変ですね・・・(^^;

大正デモクラシー以降の流れというのを否定はしませんし、なによりもその後の歴史の上に今があるわけですから(良い事も悪いことも含めて)、選挙権の拡がりというのは決して間違った方向ではないのかな、と思ったりもしますが、仰るとおり、いまの選挙権を持った国民のレベルを考えると、とてもじゃないけど当時考えていたような、国を思う人々とは思えず・・・orz
2012年11月16日 20:13
政党が決め手となる議院内閣制を廃止にできないものか?
同じ議院内閣制の英国は、機能不全に陥っていないような気がしますが、どうなのでしょうね??
コメントへの返答
2012年11月17日 19:46
日本も大統領制?がいいのかなぁ・・・orz

2012年11月17日 0:40
太陽の党が維新と合流・・・
混沌として来ましたね。

そもそも公民の授業が全然興味の湧かない代物でしたから。。。
先生もやる気が感じられなかったし。
近代史の流れの中での変遷と絡めて何故今の社会システムになっているのか?
理論から教わらないといつまで経っても仕事がレベルアップしないのと同じ道理だと思うんですよね~。
なので、単純に自分に目先の利益を落とす政治家だらけになるのではないかと。
コメントへの返答
2012年11月17日 19:49
この2グループの連携は予想できましたが、まさかの合流・・・。

橋下氏と石原氏の力関係、今後のことを考えると大変もどかしさも感じますが、とりあえず眼前の敵を考えると、これもアリなのかもしれません・・・。

なんといってもやはり大本命は自民であろうとは思いますが、願わくばブレて欲しくないものです・・・。

プロフィール

「[整備] #セレナ セレナ2 Egオイル・エレメント交換 2025.8.7/74,960km https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3082782/8323098/note.aspx
何シテル?   08/07 11:17
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation