• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

CX-3のマツコネDPF表示♪

CX-3のマツコネDPF表示♪











只今入渠中のアテンザWの代車としてお借りしているCX-3。

先週から乗り始めて400kmほど走ってみました。

うん、良い車だと思います。ちょっとフワフワする場面もありますが。(笑)

で、このマツコネ。

我が家のアテンザWには付いていないこともあり、どうにも使い方がよく分からないwww

DPFの作動時の表示も、どうやらDPF作動中のようだと思いカチカチ回しているうちに、ようやくインフォメーション画面を発見♪(笑)

私のアテンザWの場合、およそ400km走るとDPFが作動するのですが、代車のCX-3はトリップメータ読みで260km走ったところで作動が終わったので、次は何キロ走行後にDPFが作動するのだろうかと思っていたら、わずか140km走っただけでまたDPFが作動しました。

えっ!?

こんなに間隔短いの?(汗)

ATだから?

うーん、付き合い始めて間もないのでよく分かりません。

(^_^;)

平均燃費はこの時点で22km/Lほど。AWDということを考えるとこんなものなのかな?

代車で借りた時に満タンで走行可能距離表示は600kmほどでしたが、400km走って残り走行可能距離は330kmとなっていましたから、トータル730kmと2割近く伸ばせました♪w

最終的には、なんとか1000kmまで伸ばしたいところですが(笑)、今のペースなら800kmぐらいが現実的なところかなぁ?w

( ̄∇ ̄)







Posted at 2017/04/11 21:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2017年04月07日 イイね!

入院。そして代車。

入院。そして代車。











先日の「逆突事故」で小破した我が家のアテンザWが、修理のためようやく入院(入庫)の運びとなりました。

先方の保険屋が代車を用意してくれたのですが、まあ時間の掛かること。(苦笑)



で、用意してくれた代車はマツダCX-3AWD♪

(*´∀`)





以前、ちょっと試乗したことがありますが、今回は数日は乗ることになりそうです♪

にしても、満タン(48リッター)で走行可能距離表示が600キロちょっととは驚きました。(笑)

アテンザWで走るいつものルートで、どんな燃費結果がでるのか楽しみです♪

( ̄∇ ̄)





Posted at 2017/04/07 22:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2017年04月01日 イイね!

警部殿、定期検診&治療♪

警部殿、定期検診&治療♪











新型CX-5、カッコいいですね~♪

なによりアルミホイールのデザインがイイ!w

って、買いません(買えません)がwww



で、我が家のメグレ警部殿(アテンザワゴン)の6ヶ月点検、Egオイル・オイルエレメント交換、タイヤローテのついでに(笑)、リコールの対策作業2件も併せてやっていただきました。

http://www2.mazda.co.jp/service/recall/705/708/709/717/716/704/105/103/004680.html

http://www2.mazda.co.jp/service/recall/290/292/640/681/705/709/729/727/704/105/103/109/004664.html

これで一安心かなw







Posted at 2017/04/01 00:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2017年03月24日 イイね!

まずは現状確認♪

まずは現状確認♪











先日の「逆突事故」でフロント部に損傷を受けた我が家のアテンザW。

事故の補償については、事故の翌日に先方の保険会社から連絡があり、10対0で先方が非を全面的に認め全額弁済となりました。

とりあえず、いつもお世話になっている地元のディーラーさんに赴き、損傷個所の確認と修理見積もり、代車の手配をお願いしました。

ざっと見た感じでは、やはりボンネット、バンパーを含むフロント部アッシー交換になりそうだと。

うーん、当方の負担はないから良いのですが、これくらいで全交換とは勿体ないなぁ・・・w

なら直すなよ!て話なんですがwww

代車の用意が出来次第入庫となる予定で、修理のついでに半年点検とオイル交換、タイヤローテもお願いしましょう♪

ついでに例のリコールも一緒にやってくれると有難いのですが・・・w

あ、こんなリコールもあったけど、いつになったら直してくれるんだ?www





Posted at 2017/03/24 03:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2017年03月16日 イイね!

リコール通知・・・

リコール通知・・・














先日マツダから発表された、アテンザワゴンのリコールの案内がきました。




4月から順次入庫の案内がくるとはありますが、プログラム修正だけでもディーラーに寄ったついでにやってもらえないものかのう?w





Posted at 2017/03/16 04:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レヴォーグ フロントワイパーゴム交換 2025.9.1 https://minkara.carview.co.jp/userid/304468/car/3613559/8351951/note.aspx
何シテル?   09/01 18:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation