• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16nightsのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

リフトアップの弊害…

リフトアップの弊害…











クローラーRCのxjチェロキーを15mmリフトアップして、ミッキーロックで走らせたらフロントが浮き気味になり、およよ?と思っていたのですが、その後クローラーパークの新アトラクションに挑んだら、やはり今まで浮かなかった所でフロントが浮いたのでリフトアップ量を10mmにしたところ見事クリアー。たった5mmで変わるんですね…。

アプローチはじめ3アングルの改善と、腹下のクリアランス確保のため大径タイヤにしたら、サスが目一杯縮むとタイヤがフェンダーに当たるのでリフトアップしたのですが、車高上げれば良いってもんじゃないのね(笑)。

クローラーRC、スケール的には1/8〜1/24でも車重で見れば1/1000以下ですから、メカニズム的には似てても荷重移動とかは全くの別物ですね。

軽さに優るものはないと思う一方で、ある程度のウェイトと低重心、ワイトレ化は効果ありなんですが、そのさじ加減が難しいです😅

これまで付けていたウェイトも低い場所に付け直しました♪

重心移動は奥が深い…😅

あと、キャンバー走行でフロントが浮きそうでも踏ん張ってる場面で先にリヤが浮くことに気付きました。

対策はリヤタイヤのウェイト増しかな…。





Posted at 2023/11/30 11:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「カムチャツカ、自分が子供の頃はカムチャッカだったと記憶してるけど、いつから「ッ」が「ツ」になったのかなぁ?😅」
何シテル?   07/30 18:47
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 23 4
567891011
12131415 161718
192021 2223 2425
26 272829 30  

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation