• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月21日

3Q自動車 ジャムボルト をエンジンブロックから外したら!?

3Q自動車 ジャムボルト をエンジンブロックから外したら!? ジャムボルトをEngineBlockに装着していましたが、フィーリングが改善しなかったので、外してみることにしました。


その1.
EngineBlockに向かって右側のジャムボルトを外してみます。
こちらは、センサーのステーなどが密集していたので、「もしかしたら?」、と思い、一度外してみることにしました。

※同時に、バッテリー固定用ステーのボルトの頂点に金メッキ袋Nutを装着しました。
 評価時間の短縮を考えたのですが、おそらく正しくない方法です。
 評価は、1つづつ、一つ付けて評価、一つ外して評価、と順番にやっていくべきと考えますが。。。

さて、その結果、トルク感が伸び悩んでいた?ところが、少しスッキリして、くいっ、とくるようになりました。滑走感がなくなったかもしれませんが、全体的なエンジンフィーリングが良くなったので、相殺以上に改善しました。
私の中では、ここのポイントはナシですね。


その2.
EngineBlockに向かって左側のジャムボルトを外してみます。

若干、トルク感が薄くなりました。
アクセルに対するレスポンスが、軽くなった気がします。
車載の瞬間燃費計では、アクセルオン・パーシャルの燃調が濃くなったようです。
アクセルオフを検出した時、瞬間燃費計が切り替わったように天井値を指します。
アクセルオフでのエンジンブレーキが効くようになりました。
滑走するかしないかは、その他の走行条件にもよって判断されているようです。

総じて、アクセルワークに忠実に応答する方向に変化しました。燃費にどのような影響を与えるか、興味深い(これから評価したい)ところです。


※本件は、「エフモリ……」の前に実行した件の備忘録になります。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/08/21 23:03:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

✨Driving All Nigh ...
Team XC40 絆さん

懐かしくて優しくて
アーモンドカステラさん

0509
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とりま」
何シテル?   03/16 18:28
鍵さんのRP3です。よろしくお願いします。 マイカーは8台目、それなりの運転歴です。 ホンダ車に乗って、カスタマイズを知り、 ステップワゴンに乗って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サンキューカーズ KM-R(かまくら)+電ブラ(もどき)を憑けたんだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 19:14:42
サンコーワークス ネオチューン施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 19:26:15
スタティック ディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 11:31:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 ホンダ車は、前車FREEDに続いて、2台 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation