• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月20日

「Fate/stay night [HF]」鑑賞 と ステアリング の アレ を アレ化!

「Fate/stay night [HF]」鑑賞 と ステアリング の アレ を アレ化! 昨日のお話を〜、、、


前半はWOWOWで鑑賞していた
「Fate/stay night [Heaven's Feel] 」のお話!
(めっちゃ長いです)
(ご興味が無い方は
バーッとスクロールしてください)

「Fate」自体の
解説は敢えてしません
(Wikipediaをご参照ください)

ちなみに、私が初めてFateを知ったのは
LiSAさんがOPを担当した「Fate/Zero」です!


Fate/Zeroも
素晴らしい作品です✨
(初見の方はここから見始めた方が良いです)
(こっちは1ルートのみ)

そして、"Heaven's Feel" は
間桐桜がメインで物語が進行する
いわば、第3のルートです!
(あと、"Fateルート" と ''UBWルート" があります)


もちろん、セイバー
(アルトリア)も登場します


主人公は引き続き、士郎です

(でも本当の主人公は桜なのかな🤔)

そのほかの登場人物も
残る2ルートとほぼ同じですが、、、

唯一異なる点があるとすれば
この謎の存在が現れる点ですね


通称:


雪景色の描写は
「空の境界」譲りですね✨


イリヤもキレイですね〜


ちなみに、影に取り込まれると
サーヴァントは闇落ち(オルタ化)します




(取り込み方もなかなかえげつない)

第1章「presage flower」
エンディング間近のシーンは必見!


雪が舞う中、士郎の帰りを
待つ桜のシーンですね



(雪景色の描写、マジでヤバいです)





めっちゃ寒そうです

( "なんでブーツ履かないの?" とかツッコむのはご法度)

士郎の事を心から心配していたからこそ
待っていてくれたんですね


ていう所までが第1章です


第2章「lost butterfly」は

第1章終盤から
少しさかのぼる形でスタートします

セイバーを発見する士郎



ですが、、、

セイバーは得体の知れない
何かの中に消えていってしまいました


影と対峙する士郎


この影の演出はゾッとしました


叫ぶ桜の兄貴(間桐慎二)

(通称:ワカメ)

このワカメが
桜に仕掛けた何かを発動!

( "パキーン" と、破壊しました)



桜の魔力を暴走させる
仕掛けだったらしいです


ええ顔するなぁ

(回想シーンの桜(中学生))

この雨のシーンは必見ですね!






素晴らしい水しぶき




当時、劇場でかなり感動しました



その後の、桜が士郎に
魔力の補給をお願いするシーンは、、、
(なかなかアレなシーンです)



(人の精力(血液など)=魔力の源らしいです)

こういう描写も
PG-12にされた理由だったりしますかね


ちょっと変な気分になる士郎


この描写もえげつないです

(ダラ~ン)

この表情はいけませんね


このシーンはR-15指定じゃないかと

(桜の体質のせいなので仕方ないです)

バーサーカー戦で
セイバーオルタが初登場



このシーンは
完全にアウトなシーンでした🤯

(お一人で観た方が良いです)
(よくPG-12指定で済みましたね)

こんなコミカル(?)な
シーンもありましたが、、、


(桜の夢の中のシーン)
(現実でやっていた事は人殺し)

自身のサーヴァントであるライダーに
士郎を守るよう最後の令呪で命じた桜は


長年の確執がある
兄貴のワカメと対峙しますが、、、


いくら義理の兄貴だとしても
そういう事はしないと思うんですが、、、

(日頃からやっていたそうです)

それに耐えられなくなった桜は反抗しますが


逆にワカメの反感を
買ってしまいました


いつも通り(?)
ピーされそうになりましたが

我慢の限界を越えてしまった桜は、、、


慎二を殺害してしまいました





慎二を殺害してしまった事で
桜の中の何かが目覚めました






影の正体は桜だったんですね〜




ていう所までか第2章です

次章予告では
公開予定が2020年春でしたが、、、

(実際には2020年8月になりました)

そして、第3章「spring song」も引き続き鑑賞!


このシーンは面白かったです


士郎がオルタ化したバーサーカーと
対峙しに行くシーンは泣けます




と、ここで郵便受けを見に行った所、、、


何やら入ってました


第3章を最後まで
観るつもりでしたが、、、

届いたらやるしかありませんね!

(なので、[HF]のお話は以上です🔚)
(完全に自己満足的な
内容になってしまいました🙇🏻‍♂️)

ステアリングの
e:HEV化が完了しました✨


ますますオンリーワンな1台へと進化!


照明で無理に明るくした写真で
投稿するのは気に食わなかったので

翌朝、仕事前にしっかり撮影会✨


夜は光が当たらなければ
今まで通りの景色ですね〜



以上!
昨日のお話でした🔚


なんだかへ〜んな
ブログになってしまいました🤣
(以後気を付けます)



ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2021/12/20 23:48:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイオクの実力💪
blues juniorsさん

5月モ遠方ヨリ友来タリ、クルマモイ ...
koba♪さん

ACROZ DESIGNのキャンパ ...
ベイサさん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

牛テールです!
sino07さん

なんだかんだと言っても、赤いスチー ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日はレッドブル10本あれば足りるかな!? (自分用+みん友さんに配る用)(もちろん、ヒエヒエでご提供できるように配慮します🤭)」
何シテル?   06/07 12:29
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2024.06.01 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation