• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月11日

バイクのニュース「プジョーの2輪車は4輪車のDNAを受け継いでいるのか!?」を読んで思ったこと

バイクのニュース「プジョーの2輪車は4輪車のDNAを受け継いでいるのか!?」を読んで思ったこと ネットニュースの「プジョーの2輪車は4輪車のDNAを受け継いでいるのか!?」という記事を読んでプショーはまだモーターサイクルを作っているんだろうか?と疑問を持ち調べてみました。

2019年にインドの自動車製造メーカーのマヒンドラ&マヒンドラが全株式を取得して完全子会社化して2022年にドイツの再生請負会社Mutaresに株式50%と経営権を売却したとなっていました。

プジョーのモーターサイクルもプジョーの手を離れてしまっているようですね。
自動車のプジョーもステランティス N.V.の一部門だからしかたないのかもしれません。

私が物心ついたころ家にはタイトル画像のような母のプジョーの婦人車(家にあったのは同じ自転車のライトグリーンメタリックカラーだったと思います)がありました。

1950年代後半に第一次サイクリングブームがあったらしいのでその当時購入した輸入自転車だと思います。

インフレーター(自転車用携帯ポンプ)やリアキャリア両サイドに小物入れなども装備した婦人用サイクリング車でした。

角型のCIBIEのライトとダイナモ(タイトル画像のライトは砲弾型のSOUBITEZっぽい)、huret 、MAFACなどのフランス部品で構成されていました。

車体(フレームサイズ)は日本の婦人車より大きいので小学生の私では乗れず母は160cmほどでしたので乗れていたのだと思います。

この頃はプジョーも自転車製造部門を持っておりDNAが入った本物のプジョーでした。

1970年代にヤマハがプジョー自転車を輸入販売していたことが有りますがこの頃もたぶん本物のプジョーだったと思います。

http://corsa2003.livedoor.blog/archives/1012524.html

この頃ホンダはイギリスの自転車ラレーを輸入販売していました。

現在はCYCLEEUROPE JAPANがライセンスを取得して企画販売するプジョーサイクルですのでブランドは100年以上の歴史は有っても当然DNAは入っていません。

同じフランスのブランド ルノー自転車も日本で展開されていますが、こちらは過去にルノーの自転車部門があったわけでもないので俗にいうシールペタリのメーカー自転車と言えると思います。

日本のジック株式会社はこのルノーだけでなくシトロエン、フィアット、マセラッティ、ローバー、ハマー、シボレーなどのブランド自転車も企画販売しているようなのでクルマブランド関連の自転車に特化した会社のようです。

実は長い歴史のあるイタリアの自転車ブランドとして有名なビアンキも...........。

タイトル画像はお借りしたもので私の実家にあった実物の画像ではありません。
ブログ一覧 | バイク | ニュース
Posted at 2023/06/11 14:17:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニカー カテゴリートップ (1b ...
やまっちAPさん

「ABARTH(アバルト)」 あな ...
maccom31さん

私のエアープレッシャーゲージは
maccom31さん

GTラジアルとウォルマート?
ABESHOKAIさん

ルノー買いました
葵 由埜さん

オペルはどうなった?
leazes terraceさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマの緊急脱出用ツールとして持っているレスキュー用プロツール http://cvw.jp/b/3387131/47767064/
何シテル?   06/07 15:06
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはスケボーパークでたま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 バッテリー補充電 2023年12月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 00:25:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度良 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation