• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31のブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

LANCIA THEMA 8.32 ランチャ テーマ 8.32

LANCIA THEMA 8.32 ランチャ テーマ 8.32このエンジンの画像を見るだけで車名を当てることができる方はかなりのクルマ通な方かもしれません。

私は過去にかなりクルマボケしていましたが愛車の写真を撮るということは考えてもいませんでしたのでほとんど写真が残っていませんが娘が小学校低学年(1年かも?)の写真に写り込んでいたのがこのランチャ テーマ 8.32です。


モデル名はフェラーリV8 32バルブエンジンから由来するそうで3LのFFで左ハンドルMTです。

エンツォ・フェラーリがエンジンカバー以外に唯一フェラーリを感じさせることを許した(当時そう聞きました)と言われている星型5本スポークホイールが特徴的です。

本革シート以外にアルカンターラ(イタリアのアルカンターラ社が製造する人造スエードで東レが製造するのはエクセーヌとかウルトラスェードと呼ばれるものらしいです)がいたるところに使われており、確か天井も全面アルカンターラ張りだったと思います。

ダッシュボードなどにも本物のローズウッドが使われていてかなり高級感がありました。

もちろんエンジンは気持ちよく回り、内装の雰囲気と乗り心地も良く(確かアクティブサスペンションが付いていたと思います)自分で運転するのではなく乗せてもらうならこれが歴代のクルマの中で一番好きと妻は言っています。

無理やりテーマにフェラーリV8をブチ込んだせいでエンジンルーム内は隙間が少ないらしくタイミングベルト交換にもエンジンをクルマから降ろさないとできないと聞きました。

また暑さにはかなり弱いらしくエアコン使用の真夏の渋滞では水温に注意するようにとも言われていましたが、真夏に日帰りで大阪市内までの往復で渋滞込みの約800kmの走行でもまったく問題なく疲労も少なく快適に走行できました。

8.32にはトランクに電動格納式リアスポイラーが装備されていてワイパーレバーの先端をひねると出し入れができます。

後から見ると普通のおとなしめのセダンですが電動リアスポイラーが出ると驚くかも?って後ろにそれなりのクルマが来た時に出して楽しんでました。
若気の至りってとこです。

私が乗っていた8.32のカラーはメタリックブルーでサイドに入っているピンストライプは手書きだったようです。

熱でやられたエンジン周りの部品交換で純正ウォーターポンプアッシーが当時40万円と聞いてさすがフェラーリだわってビビった思い出があります。
Posted at 2022/01/23 16:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴代のクルマ | クルマ
2022年01月22日 イイね!

MAZDA 初代MPV 歴代のクルマの中で走行距離が一番長かったクルマ

MAZDA 初代MPV 歴代のクルマの中で走行距離が一番長かったクルマいままで乗った中で一番距離を走行したクルマなのに不人気車なのかミニカーが見つからず乗り継いだクルマのミニカーコレクションに加えることができないのがこのMAZDA 初代MPVです。

免許取得後家にあったFORD LASERを運転していましたが、これはMAZDAのOEM車だったのでMPVでMAZDA車は2台目です。

日本国内ではけっこう大きめのクルマに見えますが海外ではミニバンですね。
タイトル画像は自宅ビルトインガレージの前での写真です。


画像のスバル BAJAの向こう側の白いクルマが私のと同じMPVですがBAJAに隠れてしまうぐらいなのでやはりミニなのでしょうね。

北米で暮らし始めて個人売買で走行距離が10万キロぐらいの時に購入したのですが日本円換算で約100万円ぐらいでした。


それまで乗ってきたクルマはほとんどMTでオートマはAUDI 100 アバントで経験していましたがコラムシフトのオートマは初めてでした。

30万キロぐらいまで乗って個人売買で手放しましたが、日本円換算で20万円弱で売れました。

新車からですと7年間は国で定められた点検の必要は必要ないですが、それ以後は排ガス点検が1年に1回必要でした。

日本のような車検はありませんので日頃の点検や定期的なオイルなどの交換は自分で行っていましたが、それら以外で作業が必要になったのはブレーキパッド交換程度で済み、壊れたところはラジエター上部の金属とプラスチック製部品のつなぎ目から水蒸気が噴き出してきて社外品の代替ラジエターと交換しただけで他に面倒なことは起こらずさすが信頼の日本車です。

どちらのパーツも自分で交換できましたのでランニングコストは非常に安くてすみました。

自宅のビルトインガレージ内駐車というのも劣化を遅くしてくれたのかもしれません。

MAZDAディーラーに行ってラジエターを注文しようとした時にディーラーのスタッフが○○〇ドル(うろ覚えですが確日本円で8万円近辺だったと思います)だけどこの近くのオートパーツ屋にいけば互換の社外品を安く売っていると教えてくれました。

結局そこのオートパーツ屋で怪しい互換の新品社外品ラジエターを日本円換算で1万円台で購入しました。

こんなものでもワランティー期間(保証期間)があり、数か月後にクーラントが少し漏れ始めたので他の国製のこれまた怪しい互換の新品社外品ラジエター(これまたうろ覚えですがイラン製かなにかだったと思います)に交換してもらいました。
互換品ですから取付部分のほんの少しの加工は必要でしたが問題なく取付はできました。

MAZDAディーラーのスタッフがこれを教えてくれたのは入手に時間がかかるのかそれともめんどくさかったのか???

北米では大抵のことはオートパーツ屋でパーツを購入して自分で修理などをする人が多いからかもしれません。

北米ではどこの駐車場も1台分が広いので通常のドアでも不便はなかったですが日本ではバンタイプの後ドアはスライドドアが便利ですね。
Posted at 2022/01/22 18:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月21日 イイね!

RED CHROMEのソケットツールが欲しい

RED CHROMEのソケットツールが欲しい北米に居た時にチラシ広告で数回見たことがあるのですが、焼き付け塗装ではなくRED CHROMEカラーでSTANLEYから60ピースぐらいのソケットツールセットが販売されていました。

REDカラーのSTANLEY19ピースソケットレンチセットを海外のサイトで見つけたので日本に取り寄せてみましたが残念ながら焼き付け塗装のメタリックレッドでした。
CANADIAN TIREのサイトで現在も見かけるのですがやはりメタリックレッドとメタリックブルーなのです。

WalmartのサイトでBLUE CHROMEのSTANLEY60ピースソケットツールセットの画像が載っているのですが在庫なしになっています。

現在持っているのは焼き付けREDカラー以外は普通のクロームメッキとBLACK CHROMEのものだけなので再発売してほしいものです。



この画像内の電卓はCASIOの関数電卓で北米では生徒は皆持っているようなものですが日本ではレアなものかもしれません。
Posted at 2022/01/21 19:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「さて AdPower はどこに貼ろうか http://cvw.jp/b/3387131/47954121/
何シテル?   09/08 14:14
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはスケボーパークでたま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

備忘録 バッテリー補充電 2023年12月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 00:25:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度良 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation