• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

アルデオの修理とプリウス試乗

アルデオの修理とプリウス試乗 本日、ネッツトヨタでアルデオを修理に出してきました。

ついでといってはなんですが、新型プリウスを試乗してきました。

先代までは、なんとなくもっさりしていて魅力を感じなかったデザインも、今度はかなりカッコ良いです。

車内は結構広いし、トランクも広い。
でも、妙に張り出したブリッジ状のセンターコンソールがなんだか邪魔でした。

ゲームコントローラみたいなステアリングのスイッチやシフトレバーは違和感たっぷりですが、運転していると、ハイブリッドの状況モニター表示がかなり面白いです。

1350kgに136psのアンダーパワーは全開加速もビート並みですが、それで必要十分でしょう。

サスやハンドリングは最近のトレンドなのか、ふわふわ感が無く、思いの外しっかりしていました。
ただブレーキが効き過ぎで、ちょっと踏んだだけでガクっと減速します。
これはエネルギー回収モーターのせいなのかな?

残念なのは、5人乗りということ。
我が家の場合、帰省した時に爺婆2人追加となるので、6人乗れないといけません。
アルデオみたいにフロントベンチシートで2列6人乗りなら、乗り換えの第一候補ですね。


さて修理の方は、原因の究明に時間がかかると思いきや、あっさり判明。部品在庫もあったため、夕方には完了。
費用も思ったより安く、2.3万円で済みました。

すごいぞネッツ!、素早い仕事をありがとう!
安くて良かった!!

エンジン不調の原因は、なんとエアフローメーターでした。

きっとECUにテスターを接続すれば、一発でわかるんでしょうね。
素人がいくらあれこれ考えても、見当違いの遠回り。
趣味で修理を楽しむのでなければ、プロにまかせるのが一番ですね。

下周りからコトコト異音がする件は、スタビリンクのボールジョイントの過大摩耗によるガタつきが原因でした。

修理を終えて実に快調です。
プラグも新品だし、これで燃費もさらに改善されることでしょう。

ということで調子を取り戻したアルデオには、まだまだ乗るつもりです。
いよいよ、フワフワのサスを交換するかな?
ブログ一覧 | アルデオ | 日記
Posted at 2009/11/07 19:22:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0028)
LSFさん

有峰林道 Ⅲ
こしのさるさん

Legion 7i のキーボード ...
R172さん

過酷な土砂降り設営
ふじっこパパさん

人間車検の日
SUN SUNさん

今日のコーデ♡
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 19:28
プリウス>金沢のW氏が夏前に全開テストしてましたね(w

あっ「紫」とか聴きますか?
コメントへの返答
2009年11月7日 21:26
ははは、今さら試乗です。
W氏は最悪燃費を叩き出していましたね。(笑)

ジョージ氏のスモーク~はTVで見たことありますが、紫は聞いたことないですねぇ。
youtubeで探してみようっと。
2009年11月8日 21:38
たぶん、商売上手なトヨタのことです。
プリウスベースのワゴンを出すと思いますよ。
自分も社用者のCIVICハイブリッドを乗ってときに
ブレーキに違和感を感じました。
なんか普通じゃありませんよね・・・。
コメントへの返答
2009年11月8日 22:09
いずれはラインナップも拡大されるでしょうね。
でも、買うのはもっと普及して値段が下がってからだと思いますよ。(笑)

ブレーキは、低速時や停止寸前では、もっと滑らかに効いて欲しいです。

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation