• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

NEW ホイール物色中

NEW ホイール物色中天候が悪く、なかなかネックの上塗り塗装に取り掛かれません。
もう一回くらい、シーラーを刷毛塗りしておこうかな。

さて、そろそろGT号のタイヤが減ってきました。
今のホイールにも飽きてきたので、スペーサなしで履けるものを探していますが、先ほども、また競り負けました。
というか、好きなデザインじゃなかったんで、最後に降りちゃいました。

本当は、P1レーシングQF、エンケイRP-F1、レイズのTE37、CE28とか、軽いホイールが欲しいんですが、手ごろな金額で落札できるモノって滅多にありませんね。
多少重くても、カッコ良ければいいかな?(笑)

今、狙っているのはコレです。
アドバンRSの9JJ-18 OFF22に、ネオバ245/40です。
でも結構高額になるだろうな...
Posted at 2009/09/30 22:25:46 | コメント(3) | BNR32 | 日記
2009年09月28日 イイね!

ギターのネック塗装...下塗りの巻

ギターのネック塗装...下塗りの巻サンディングシーラーという塗料を刷毛塗りして、塗装の下地を作ります。

その前に、3、4弦のストリングガイド穴を埋めて、メイプル色の塗料で塗っておきます。
手前の1、2弦の穴と比べて、ほとんど目立たなくなりました。

サンディングシーラーを塗ると、木地が白い状態から、濡れたようなややアンバーがかった色合いに変わります。

シーラーを塗ったら、丸1日乾燥させて、サンドペーパーで表面を滑らかに研ぎ出します。
これはすでにシーラーを3回塗り終えた状態なので、研ぎ出しをすれば下塗りは完了です。

さて、次はいよいよ、アクリルラッカースプレーによる中塗りです。
(その次はデカール貼り>仕上げ塗装>磨き)
Posted at 2009/09/28 22:17:50 | コメント(2) | 音楽・楽器 | 日記
2009年09月27日 イイね!

あっさり醤油ラーメン「もきち」

あっさり醤油ラーメン「もきち」昨日は天気も良く、福井県春江市のエンゼルランドに行ってきました。
お昼は、近くのスーパーで買ったお弁当。
安上がりに楽しめる本当に良いところです。


夜はあっさりラーメンが食べたくなったので、買い物ついでに通りかかった、加賀産業道路の白山市中ノ郷にある「もきち」に行きました。


ここのラーメンは、とにかく麺が美味い!
手打ちの縮れ麺は、ゆで加減も良く、コシ、歯ごたえもバッチリ好みです。(細麺も美味しい)

トッピングは、脂身少なめの柔らかチャーシュー(これもなかなか美味い)と、メンマ、薬味の輪切りネギのみ。実にあっさりしてます。

スープは、鶏、豚、煮干しの複合と思われる薄口醤油で、塩分も脂分も少なくあっさり美味しいのですが、あっさりし過ぎていて、折れにはちょっと物足りません。
体にも良いと思うのですが、何か主張が足りない感じです。

この薄さのままもっとダシを工夫して、味わい深く改良されると嬉しいんだけどなぁ。

麺がすごく好みなだけに、いつも残念に思うラーメンなのでした。

そんな人向けに「濃縮タレ?」がテーブルに出ているんですが、それを入れてしまうと、「この薄い上品な美味しさが分からない人」って感じで、なんだか「負け」たような気がします。(笑)

食事時はいつも店先に車が何台も止まっていて、支持するお客さんも多いようですので、折れの意見などは、きっと余計な御世話でしょう。


今度行ったら、塩ラーメンを食べてみようかな。
Posted at 2009/09/27 15:50:20 | コメント(2) | 美味いもん | 日記
2009年09月26日 イイね!

散髪

散髪髪が伸びてきたので、次男と二人、朝一で散髪に行ってきました。

おねえさんに頭にタオルを巻いてもらって、とても楽しそうな次男。
長男がこのくらいの年頃の頃は、嫌がって、落ち着かず、まともに髪を切らせなかったことを思うと、次男は素直というか、普通です。

折れは最近、耳にかかるまで伸びたら、お任せで短く切る、の繰り返しで、特にヘアスタイルは気にしてません。

次回は、もうちょっと気にしてみようかな?
Posted at 2009/09/28 21:53:20 | コメント(2) | ファミリー・ホーム | 日記
2009年09月23日 イイね!

五郎島金時まつり

五郎島金時まつり今日は雨の予報でしたが、気合いの高気圧で雨雲を吹き飛ばし、朝から粟埼でJA金沢主催の「五郎島金時まつり」に行ってきました。

焼き芋、めった汁、いも春巻きなど、さつまいも料理が美味しかったです。

肝心の芋堀といえば、10株で申し込んでいたのですが、子供2人でガーッと掘って、あっという間に終了。
トータルで7kgほど収穫しましたが、全般に大きさはいま一つだったのがちと残念。大きめの物を選んで、埼玉の祖父母に送りました。

お昼は、市場にある神仙でつけ麺。

それからまた金沢港に戻り、からくり記念館を見学。
ここでは長男が展示物の指南車を破壊するという事件が発生。
(ま、彼が悪いわけではなく、単に事故だったのですが)

最後に、ホムセンでネック塗装用の缶スプレーを買いました。

しかし、芋を食い過ぎて、おならばっかり。(笑)
Posted at 2009/09/23 20:40:38 | コメント(2) | ファミリー・ホーム | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 345
678 910 11 12
131415 16 17 18 19
20 21 22 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation